・12時33分現在の東証プライム市場における業種別の騰落率ランキング(特別気配を含む) ●東証33業種 値上がり: 20 業種 値下がり: 13 業種 東証プライム:1610銘柄 値上がり: 605 銘柄 値下がり: 941 銘柄 変わらず他: 64 銘柄 東証33業種 前日比率 【株価】上昇率/下落率 上位3銘柄 空運業 +1.54 ANAHD <9202> 水産・農林業 +1.53 マルハニチロ <1333> 、ニッスイ <1332> 、ユキグニ <1375> 電気機器 +1.52 山一電機 <6941> 、ブラザー <6448> 、イノテック <9880> 医薬品 +1.38 住友ファーマ <4506> 、中外薬 <4519> 、第一三共 <4568> 電気・ガス +0.98 中国電 <9504> 、関西電 <9503> 、東北電 <9506> ガラス・土石 +0.95 日東紡 <3110> 、ガイシ <5333> 、東洋炭素 <5310> その他製品 +0.90 プロネクサス <7893> 、ローランド <7944> 、フジシール <7864> 情報・通信業 +0.80 アイスタイル <3660> 、ジャスト <4686> 、朝日放送HD <9405> サービス業 +0.72 フォーラムE <7088> 、セントケア <2374> 、GMOインタ <4784> 建設業 +0.65 大成建 <1801> 、日本電設 <1950> 、大和ハウス <1925> 輸送用機器 +0.50 日野自 <7205> 、マツダ <7261> 、武蔵精密 <7220> 精密機器 +0.46 Vテク <7717> 、インターアク <7725> 、北里 <368A> 非鉄金属 +0.40 古河電 <5801> 、JX金属 <5016> 、SWCC <5805> 金属製品 +0.37 ニッパツ <5991> 、三和HD <5929> 、RSテクノ <3445> ゴム製品 +0.30 ブリヂストン <5108> 、浜ゴム <5101> 、住友ゴ <5110> 繊維製品 +0.30 ユニチカ <3103> 、セーレン <3569> 、小松マテーレ <3580> その他金融業 +0.15 SBIアルヒ <7198> 、イー・ギャラ <8771> 、東京センチュ <8439> 食料品 +0.04 味の素 <2802> 、Lドリンク <2585> 、丸大食 <2288> 証券・商品 +0.03 いちよし <8624> 、東洋証券 <8614> 、アイザワ証G <8708> 石油・石炭 +0.00 日本コークス <3315> 、出光興産 <5019> 小売業 -0.02 松屋 <8237> 、パルHD <2726> 、松屋フーズ <9887> 倉庫・運輸 -0.12 トランシティ <9310> 、上組 <9364> 、中央倉 <9319> 不動産業 -0.18 菱地所 <8802> 、ミラースHD <8897> 、スターマイカ <2975> 機械 -0.30 イーグル工 <6486> 、グローリー <6457> 、栗田工 <6370> 保険業 -0.34 アニコムHD <8715> 、東京海上 <8766> 、FPパートナ <7388> 銀行業 -0.46 南都銀 <8367> 、群馬銀 <8334> 、ふくおかFG <8354> 鉱業 -0.51 日鉄鉱 <1515> 、石油資源 <1662> 、INPEX <1605> 化学 -0.56 菱ガス化 <4182> 、コーセー <4922> 、関電化 <4047> 卸売業 -0.75 加藤産 <9869> 、ヤマタネ <9305> 、第一興商 <7458> パルプ・紙 -1.06 王子HD <3861> 、三菱紙 <3864> 、北越コーポ <3865> 鉄鋼 -1.10 大平金 <5541> 、栗本鉄 <5602> 、冶金工 <5480> 陸運業 -1.32 JR東海 <9022> 、丸全運 <9068> 、JR西日本 <9021> 海運業 -1.45 郵船 <9101> 、川崎汽 <9107> 、ユナイテド海 <9110> ※上記の『【株価】上昇率/下落率 上位3銘柄』は、業種別指数が前日比プラスの場合は株価上昇率の上位3銘柄、前日比マイナスの場合は株価下落率の上位3銘柄を記載。 株探ニュース
有望株(銘柄)の発掘・選択をサポートするサイトです。株価 ニュース 決算 テーマや企業情報などが満載。 株価変動要因となる情報や株式の売買タイミングに役立つ情報、迅速な投資判断ができる仕組みを提供します。