対ドルでやや上値が重いも落ち着いた動き=オセアニア為替概況 豪ドルドルは前日の高値圏0.6540前後からの調整売りも、0.6518までと値幅は限定的で落ち着いた動きとなった。豪ドル円は米連邦政府機関閉鎖解除への期待からのリスク選好の円売りを受けて前日高値100円83銭を超えて100円88銭まで上昇。その後はドル円の高値からの調整と対ドルでの小幅安傾向などを受けて100円46銭前後を付けた。 NZドルドルは豪ドルドル同様にやや上値が重いが、0.5651から0.5634までと値幅は限定的。対円では朝の円安局面で87円14銭まで上昇。10日の高値87円12銭をわずかに更新も、買いが続かず、ドル円の下げもあって86円84銭を付けた。四半期ごとのインフレ予想は注目度の高い2年が前回と同水準となっている。 今週の主な予定と結果 豪州 11/11 08:30 Westpac消費者信頼感指数 (11月) 結果 12.8% 前回 -3.5% (前月比) 11/11 09:30 NAB企業景況感 (10月) 結果 9.0 前回 8.0 (NAB企業景況感) 11/13 09:30 雇用統計 (10月) 予想 2.1万人 前回 1.49万人 (雇用者数) 11/13 09:30 雇用統計 (10月) 予想 4.4% 前回 4.5% (失業率) 11/13 09:30 雇用統計 (10月) 前回 0.87万人 (正規雇用者数) 11/13 09:30 雇用統計 (10月) 前回 0.63万人 (非常勤雇用雇用者数・前月比) NZ 11/11 11:00 2年インフレ予想 (2025年 第4四半期) 結果 2.28% 前回 2.28% (2年インフレ予想) MINKABUPRESS 山岡
みんなの株式をはじめ、株探、みんかぶFX、みんなの仮想通貨など金融系メディアの 記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコン テンツなど幅広く提供しています。