ドル円106.50近辺、ユーロドル1.12ちょうど近辺=ロンドン為替 ロンドン朝方の取引で、ドル円は106.50近辺での推移。東京市場では105.52レベルの安値をつけたあと、107.09レベルまで買い上げられる激しい値動きとなった。高値をつけたあとは急速に売り戻されており、現在の106円台半ばに至っている。 ユーロドルは1.12ちょうど近辺での取引。東京朝方に1.1250レベルの高値をつけたあとは、米債利回りの上昇とともに1.12台割れまで反落し、現在に至っている。上に往って来いの相場展開となっている。 ユーロ円は119.30近辺での取引。東京早朝につけた118.38レベルを安値に東京午後には119.88レベルまで上伸した。その後は買い一服となっているが、東京序盤よりは円安、ユーロ高の水準を維持している。米株先物がプラス転換するなど株式市場の下落一服の動きがクロス円を押し上げる一因となっていた。 USD/JPY 106.51 EUR/USD 1.1201 EUR/JPY 119.31
みんなの株式をはじめ、株探、みんかぶFX、みんなの仮想通貨など金融系メディアの 記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコン テンツなど幅広く提供しています。
指数名 | 現在値 | 前日比 |
---|---|---|
日経平均 |
{{n_ttf.close}}
({{n_ttf.time}})
|
{{n_ttf.side_merge_str}}
|
TOPIX |
{{topx.close}}
({{topx.time}})
|
{{topx.side_merge_str}}
|
NYダウ |
{{dji.close}}
({{dji.time}})
|
{{dji.side_merge_str}}
|
米ドル/円 |
{{jpy_x.close}}
({{jpy_x.time}})
|
{{jpy_x.side_merge_str}}
|
WTI原油 |
{{vnm_two.close}}
({{vnm_two.time}})
|
{{vnm_two.side_merge_str}}
|
NY金 |
{{vcm_one.close}}
({{vcm_one.time}})
|
{{vcm_one.side_merge_str}}
|
グロース250 |
{{mthr.close}}
({{mthr.time}})
|
{{mthr.side_merge_str}}
|
上海総合指数 |
{{ssec.close}}
({{ssec.time}})
|
{{ssec.side_merge_str}}
|