きょうは先週末の米雇用統計を受けたドル高の流れが続いており、ドル円は108.70円近辺、ユーロドルは1.12ドル台前半まで下落している。今月末のFOMCでのFRBによる大幅利下げ期待が後退しており、市場は見方の修正を余儀なくされているようだ。一方でECBや日銀の追加緩和期待も根強く、ドル買いの動きをサポートしている。その中でもECBはマイナス金利を採用している中銀預金金利の更なる引き下げも視野に入っている。 米国の民間シンクタンクである全米経済研究所のレポートによると、もしFRBがマイナス金利を採用するなら大胆に行うべきとの見解を示していた。ECBや日銀など他国の中銀はマイナス金利を採用した一方で、FRBは過去10年以上、全ての非伝統的な金融政策を採用してきたにもかかわらず、政治的及びファイナンス上の理由でマイナス金利政策は採用していないとしている。 ただ、マイナス金利の効果に関しては金融機関の経営圧迫など副作用も多く、効果は未だ疑問視されている。 USD/JPY 108.72 EUR/USD 1.1212 minkabu PRESS編集部 野沢卓美
みんなの株式をはじめ、株探、みんかぶFX、みんなの仮想通貨など金融系メディアの 記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコン テンツなど幅広く提供しています。
指数名 | 現在値 | 前日比 |
---|---|---|
日経平均 |
{{n_ttf.close}}
({{n_ttf.time}})
|
{{n_ttf.side_merge_str}}
|
TOPIX |
{{topx.close}}
({{topx.time}})
|
{{topx.side_merge_str}}
|
NYダウ |
{{dji.close}}
({{dji.time}})
|
{{dji.side_merge_str}}
|
米ドル/円 |
{{jpy_x.close}}
({{jpy_x.time}})
|
{{jpy_x.side_merge_str}}
|
WTI原油 |
{{vnm_two.close}}
({{vnm_two.time}})
|
{{vnm_two.side_merge_str}}
|
NY金 |
{{vcm_one.close}}
({{vcm_one.time}})
|
{{vcm_one.side_merge_str}}
|
グロース250 |
{{mthr.close}}
({{mthr.time}})
|
{{mthr.side_merge_str}}
|
上海総合指数 |
{{ssec.close}}
({{ssec.time}})
|
{{ssec.side_merge_str}}
|