NY株式17日(NY時間16:23) ダウ平均 25764.00(-98.68 -0.38%) ナスダック 7816.29(-81.76 -1.04%) CME日経平均先物 21235(大証終比:-35 -0.17%) きょうのNY株式市場でダウ平均は4日ぶりに反落。米中貿易問題が再び蒸し返されており売りが先行した。中国政府は米国との再交渉に意欲を失っているといった報道が流れており、市場の雰囲気を圧迫していた。この日発表になった農業機械メーカーの決算が弱く、米中貿易問題が米農家を直撃している様子もうかがえた。 ダウ平均は一時200ドル超下落する場面も見られたが、この日になった米ミシガン大学消費者信頼感指数が2004年1月以来の水準に上昇したことをきっかけに買い戻しが強まり、ダウ平均は一時プラスに転じる場面も見られた。トランプ政権がカナダとメキシコの鉄鋼とアルミの関税を撤廃したこともサポートとなった。 ただ、終盤になってトランプ大統領が「EUによる米国への脅威は中国よりも悪い」と述べると、再び売りが強まった。 ミシガン大指数に関しては米失業率が過去最低水準に低下し、賃金の伸びも拡大傾向、一方でインフレは落ち着く中、米消費者のマインドは高まっているようだ。株価が今年に入って昨年終盤の下げを取り戻していることもフォローとなっていたものと思われる。 ダウ採用銘柄ではダウ・インクやキャタピラー、3Mが下落したほか、IBM、インテルも軟調。一方、ユナイテッド・ヘルス、ベライゾン、ウォルグリーン、シスコシステムズが上昇した。 ナスダックも反落。シスコシテムズが上昇したほかは、主力のIT・ハイテク株は総じて軟調。テスラがの下げが続いているほか、マイクロンやブロードコムといった半導体銘柄がきょうも売りが優勢となった。 ただ、決算を発表したアプライドは上昇。2-4月期決算を発表しており、1株利益、売上高とも予想を上回った。5-7月期の見通しも売上高は予想範囲内だったものの、1株利益は予想を上回る見通しを示し、需要鈍化が早期に終了するとの半導体メーカーの見方を示唆した。 農業機械のディアが下落。2-4月期決算を発表しており、売上高は予想を上回ったものの、1株利益は予想を下回った。通期見通しは売上高、利益とも下方修正し予想も下回った。中国との貿易戦争や大雨、大豆への需要減少が響いたと説明している。 スーパーコンピュータ設計を手掛けるクレイが大幅高。HPエンタープライズ(HPE)が約13億ドルで買収することで合意したと伝わっている。全て現金での買収で1株35ドルとなり、クレイの前日終値を17%上回る水準。 アンダーアーマーが上昇。アナリストが投資判断を「買い」に引き上げたほか、目標株価を従来の23ドルから29ドルに引き上げた。 クレイ 36.52(+6.71 +22.51%) HPエンタープライズ 14.62(+0.09 +0.62%) アプライド・マテリアルズ 42.70(+1.04 +2.50%) アンダーアーマー 23.58(+1.70 +7.77%) ディア 134.82(-11.17 -7.65%) アルファベット(C) 1162.30(-16.68 -1.41%) フェイスブック 185.30(-1.69 -0.90%) ネットフリックス 354.45(-4.86 -1.35%) テスラ 211.03(-17.30 -7.58%) アマゾン 1869.00(-38.57 -2.02%) エヌビディア 156.53(-3.66 -2.28%) ツイッター 37.50(-0.80 -2.09%) ダウ採用銘柄 J&J 138.61(+0.40 +0.29%) P&G 107.45(-0.66 -0.61%) ダウ・インク 50.80(-2.18 -4.11%) ボーイング 355.02(+1.21 +0.34%) キャタピラー 122.76(-3.85 -3.04%) ユナイテッド 133.75(-1.50 -1.11%) ビザ 164.09(-0.78 -0.47%) ナイキ 84.57(+0.29 +0.34%) ウォルグリーン 52.27(+0.21 +0.40%) 3M 169.09(-2.72 -1.58%) エクソンモビル 75.91(-0.45 -0.59%) シェブロン 120.52(-0.28 -0.23%) コカコーラ 49.20(-0.38 -0.77%) ディズニー 135.04(-0.46 -0.34%) マクドナルド 199.22(-0.77 -0.39%) ウォルマート 100.86(-0.45 -0.44%) ホームデポ 192.58(+0.20 +0.10%) JPモルガン 110.77(-0.54 -0.49%) トラベラーズ 147.49(+0.08 +0.05%) ゴールドマン 197.43(-1.71 -0.86%) アメックス 119.07(-0.77 -0.64%) ユナイテッドヘルス 241.38(+4.59 +1.94%) IBM 134.32(-1.56 -1.15%) アップル 189.00(-1.08 -0.57%) ベライゾン 58.09(+0.71 +1.24%) マイクロソフト 128.07(-0.86 -0.67%) インテル 44.89(-0.64 -1.41%) ファイザー 41.47(-0.17 -0.41%) メルク 78.72(-0.41 -0.52%) シスコシステムズ 56.35(+0.42 +0.75%) minkabu PRESS編集部 野沢卓美
みんなの株式をはじめ、株探、みんかぶFX、みんなの仮想通貨など金融系メディアの 記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコン テンツなど幅広く提供しています。