NY株式30日(NY時間15:52) ダウ平均 25470.50(+131.66 +0.52%) ナスダック 7311.41(+38.32 +0.53%) CME日経平均先物 22420(大証終比:+70 +0.31%) NY時間の終盤になって買いが強まっており、ダウ平均は上値追いの動きが強まっている。米中首脳会談に関して中国の経済担当高官から楽観的な発言が聞かれたことが上げに繋がっている模様。ただ、両国の隔たりはまだあるという。 前半は前日終値を挟んで小幅な上下動が続いた。全体的にはG20首脳会談と明日の米中首脳会談を巡って様子見気分が強い。米通商代表部(USTR)のライトハイザー代表から楽観的なコメントも出ていたが、市場は慎重に見ているようだ。同代表は「米中首脳会談が成功しなかったなら、それは驚きだ」と述べていた。 原油相場が一時心理的節目の50ドルを割り込だことからエネルギー株の下落が一時圧迫したほか、米国債利回りの下げが続いており、銀行株の一角も軟調な動きをしていた。しかし、後半になってそれらも買い戻しが入り、指数の上げにつながっている。IT・ハイテク株も序盤は売り先行も、動きが一巡すると買い戻しが入っている。 ダウ採用銘柄ではゴールドマンが下落したほか、トラベラーズ、アップルが軟調。一方、キャタピラー、IBM、インテル、ホームデポが上昇。 ゴールドマンはマレーシアの政府系投資ファンド「1マレーシア・デベロップメント(1MDB)」の資金行方不明に関してFRBが調査していると伝わっていた。 ナスダックもプラスに転じている。エヌビディアやフェイスブック、アマゾンが上昇。一方、アップル、ネットフリックス、AMDが軟調。 ホテルチェーンのマリオットが下落。昨年買収を完了したスターウッドで2014年から5億人分の顧客情報がハッキングされていたことを明らかにした。 GEの下値模索が続いている。複数のアナリストが流動性に警戒感を示したことが売りを誘った。また、ウォールストリート・ジャーナル(WSJ)が、GEの元社員が保険事業を巡り当局から聴取されていると伝えていることも圧迫している。 ビデオカメラ用半導体製造のアンバレラが大幅高。8-10月期決算を発表しており、1株利益が予想の2倍以上となった。 マリオット 114.84(-7.00 -5.75%) アンバレラ 39.85(+6.10 +18.07%) GE 7.45(-0.49 -6.17%) アルファベット(C) 1089.74(+1.44 +0.13%) フェイスブック 140.79(+2.11 +1.52%) ネットフリックス 286.24(-2.51 -0.87%) テスラ 349.70(+8.53 +2.50%) アマゾン 1688.27(+14.70 +0.88%) エヌビディア 163.37(+6.01 +3.82%) ツイッター 31.41(+0.11 +0.35%) ダウ採用銘柄 J&J 145.99(+0.14 +0.10%) P&G 94.29(+1.47 +1.58%) ダウ・デュポン 57.66(+0.42 +0.73%) ボーイング 346.23(+3.67 +1.07%) キャタピラー 135.32(+5.09 +3.91%) ユナイテッド 122.07(+0.87 +0.72%) ビザ 141.04(+1.94 +1.39%) ナイキ 75.06(+0.94 +1.26%) ウォルグリーン 84.55(-0.28 -0.33%) 3M 207.38(+2.82 +1.38%) エクソンモビル 79.29(+0.23 +0.29%) シェブロン 118.77(-0.08 -0.07%) コカコーラ 50.07(+1.09 +2.23%) ディズニー 115.18(-1.43 -1.23%) マクドナルド 188.21(+0.11 +0.06%) ウォルマート 97.36(+0.07 +0.07%) ホームデポ 179.38(+3.72 +2.12%) JPモルガン 110.93(+0.87 +0.79%) トラベラーズ 130.09(-0.54 -0.41%) ゴールドマン 190.39(-4.46 -2.29%) アメックス 112.11(+0.80 +0.72%) ユナイテッドヘルス 280.73(-0.92 -0.33%) IBM 123.83(+2.35 +1.93%) アップル 178.29(-1.26 -0.70%) ベライゾン 60.10(+0.65 +1.09%) マイクロソフト 110.41(+0.22 +0.20%) インテル 48.79(+1.09 +2.29%) ファイザー 46.08(+0.57 +1.25%) メルク 79.04(+1.13 +1.44%) シスコシステムズ 47.78(+0.44 +0.92%) minkabu PRESS編集部 野沢卓美
みんなの株式をはじめ、株探、みんかぶFX、みんなの仮想通貨など金融系メディアの 記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコン テンツなど幅広く提供しています。