アジア株は小幅高、米中首脳会談への期待もトルコ情勢を警戒

配信元:みんかぶFX
著者:MINKABU PRESS
東京時間11:09現在
香港ハンセン指数   27405.99(+192.58 +0.71%)
中国上海総合指数  2674.64(+5.67 +0.21%)
台湾加権指数     10707.55(+16.59 +0.16%)
韓国総合株価指数  2250.10(+3.05 +0.14%)
豪ASX200指数    6347.80(+8.57 +0.14%)
 
 アジア株は上昇。11月に米中首脳会談が開催される可能性があるとの報道が出ており、米中間の貿易摩擦緩和への期待が出ている。一方、米国がトルコ側の提案を拒否したとの報道が出ており、トルコ情勢への警戒から上値は重い。トルコ市場はきょうは短縮取引で、あすから24日まで休場となる。

 香港株は0.71%高。サンズチャイナやギャラクシーエンターテイメントなどカジノ関連が上昇。中国海洋石油などエネルギー関連も買われている。テンセントホールディングスは2.2%高と続伸。

 上海株は0.21%高、値動きの荒い展開となっている。一時0.7%近く上昇したが、その後は上げ幅を縮小し前営業日終値付近で推移している。保険や銀行など金融株が上昇している。中国人寿保険は1.6%高、中国工商銀行は1.1%高。


 

 

このニュースの著者

MINKABU PRESS

みんなの株式をはじめ、株探、みんかぶFX、みんなの仮想通貨など金融系メディアの 記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコン テンツなど幅広く提供しています。