NY株式7日(NY時間15:28) ダウ平均 25243.02(+96.63 +0.38%) ナスダック 7638.66(-50.59 -0.66%) CME日経平均先物 22685(大証終比:-125 -0.55%) NY時間の終盤に入ってダウ平均は伸び悩んでいるもののプラス圏を維持する一方、ナスダックは下落している。特に手掛かり材料は見当たらないが、米景気の先行き期待から幅広い銘柄に買いが入っている。銀行株や産業株が上昇しているほか、きょうは原油相場が上昇していることからエネルギー関連株の上昇が目立つ。 明日からカナダでG7サミットが開催されるが、貿易問題では米国と他国との意見の隔たりが大きく、合意文書に署名しないと言及している首脳もいるようだ。恐らく解決策は見出されないであろう。株式市場にとってはリスクではあるが、景気の先行き期待のほうを選好している模様。G7での合意はないものの、中国とは一定の合意への期待感もあるのかもしれない。 ダウ採用銘柄ではマクドナルドが上昇しているほか、シェブロン、エクソンモービル、P&G、ホームデポが堅調。ゴールドマン、JPモルガンも上昇している。一方、インテル、シスコ、マイクロソフトが軟調に推移。 マクドナルドは米国での構造改革のため人員削減を計画していることを全従業員あてのメールで明らかにした。 ナスダックは反落。IT・ハイテク株に利益確定売りが入っており、最高値更新が続いたナスダックも上げが一服している。上昇していたテスラが下げに転じているほか、アマゾン、フェイスブック、ネットフリックス、アップル、アルファベットなどFAANG銘柄中心に売りが優勢。 住宅建設のAVホームが大幅高。同業のテイラー・モリソンが買収することで合意した。1株21.50ドル相当の現金と株式交換による買収となる。前日終値よりも30%上乗せした水準。 ピーナッツバターなど食品加工のJMスマッカーが商いを伴って大幅安。2-4月期決算を発表しており、1株利益、売上高とも予想を下回ったほか、通期の利益見通しも予想を下回っている。 半導体のNXPが大幅高。ロス商務長官が、米国と中国の携帯メーカーのZTEが制裁緩和で合意に達したと述べた。クアルコムによるNXPの買収を中国当局が承認する条件として、ZTEへの緩和があったとの観測も出ている。ウォール・ストリートジャーナル(WSJ)は、中国当局がクアルコムによるNXPの買収を承認する用意があると伝えていた。 AVホームズ 21.27(+4.77 +28.94%) テイラー・モリソン 21.13(-0.92 -4.15%) JMスマッカー 101.37(-5.15 -4.83%) NXP 120.38(+5.86 +5.12%) クアルコム 60.69(+0.85 +1.42%) アルファベット(C) 1125.20(-11.68 -1.03%) フェイスブック 188.23(-3.11 -1.63%) ネットフリックス 360.61(-6.84 -1.86%) テスラ 316.50(-3.00 -0.94%) アマゾン 1688.48(-7.27 -0.43%) エヌビディア 263.06(-2.09 -0.79%) ツイッター 39.69(-0.41 -1.02%) ダウ採用銘柄 J&J 123.21(+0.42 +0.34%) P&G 75.72(+1.37 +1.84%) ダウ・デュポン 69.41(-0.63 -0.90%) ボーイング 368.36(-3.20 -0.86%) キャタピラー 156.19(-0.32 -0.20%) ユナイテッド 127.42(+0.60 +0.47%) ビザ 133.96(-2.32 -1.70%) ナイキ 74.98(+0.23 +0.30%) GE 13.75(+0.11 +0.77%) 3M 204.83(+0.97 +0.48%) エクソンモビル 83.01(+0.95 +1.16%) シェブロン 127.07(+3.69 +2.99%) コカコーラ 43.43(-0.03 -0.07%) ディズニー 102.49(+0.58 +0.57%) マクドナルド 169.85(+7.47 +4.60%) ウォルマート 84.98(+0.42 +0.50%) ホームデポ 195.95(+2.36 +1.22%) JPモルガン 110.80(+0.44 +0.40%) トラベラーズ 129.81(+1.81 +1.41%) ゴールドマン 233.62(+1.39 +0.60%) アメックス 101.35(+0.38 +0.38%) ユナイテッドヘルス 249.06(+0.41 +0.16%) IBM 145.45(+0.74 +0.51%) アップル 193.62(-0.36 -0.19%) ベライゾン 48.99(+0.58 +1.20%) マイクロソフト 100.99(-1.50 -1.46%) インテル 55.93(-1.11 -1.94%) ファイザー 36.48(+0.10 +0.27%) メルク 61.95(+0.02 +0.03%) シスコ 43.67(-0.59 -1.33%) minkabu PRESS編集部 野沢卓美
みんなの株式をはじめ、株探、みんかぶFX、みんなの仮想通貨など金融系メディアの 記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコン テンツなど幅広く提供しています。