※経済指標 【米国】 新規失業保険申請件数(19日までの週)21:30 結果 23.4万件 予想 22.0万件 前回 22.3万件(22.2万件から修正) 中古住宅販売件数(4月)23:00 結果 546万件 予想 555万件 前回 560万件 ※ニュース・発言 トランプ大統領が米朝首脳会談中止を書簡で通告 トランプ大統領は6月12日にシンガポールで予定していた米朝首脳会談を中止すると北朝鮮の金委員長に書簡で伝えたことをホワイトハウスが明らかにした。背景として、最近の北朝鮮からの「激しい怒りとあらわな敵意」に言及している。 トランプ大統領 ・米朝会談は残念だが中止せざるを得なかった。 ・米軍は北朝鮮に関して必要とあれば準備がある。 ・北朝鮮への最大限の圧力を継続する。 ・金委員長との会談が開かれる可能性はある。 ハーカー・フィラデルフィア連銀総裁 ・年内3回の利上げというベースラインからさほど離れてはいない。 ・我々は中立金利に接近している。 ・2019年に引き締めサイクルは終了の可能性も。 米7年債入札結果 最高落札利回り 2.930%(WI:2.935%) 応札倍率 2.62倍(前回2.56倍) ボスティック・アトランタ連銀総裁 ・米朝会談の中止は不透明感をさらに高める。 ・中立金利は2.25~2.75%を見込む。 ・原油高は一部米経済に影響を及ぼす。 ・年内3回の利上げが好ましい。 カーニー英中銀総裁 ・第1四半期の減速は恐らく一時的。 ・目先の個人消費には不透明感も。 ・金融政策はいかなるEU離脱の結果にも対応用意。 ・ガイダンスは不必要なボラティリティを減らす。
みんなの株式をはじめ、株探、みんかぶFX、みんなの仮想通貨など金融系メディアの 記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコン テンツなど幅広く提供しています。
| 指数名 | 現在値 | 前日比 |
|---|---|---|
| 日経平均 |
{{n_ttf.close}}
({{n_ttf.time}})
|
{{n_ttf.side_merge_str}}
|
| TOPIX |
{{topx.close}}
({{topx.time}})
|
{{topx.side_merge_str}}
|
| NYダウ |
{{dji.close}}
({{dji.time}})
|
{{dji.side_merge_str}}
|
| 米ドル/円 |
{{jpy_x.close}}
({{jpy_x.time}})
|
{{jpy_x.side_merge_str}}
|
| WTI原油 |
{{vnm_two.close}}
({{vnm_two.time}})
|
{{vnm_two.side_merge_str}}
|
| NY金 |
{{vcm_one.close}}
({{vcm_one.time}})
|
{{vcm_one.side_merge_str}}
|
| グロース250 |
{{mthr.close}}
({{mthr.time}})
|
{{mthr.side_merge_str}}
|
| 上海総合指数 |
{{ssec.close}}
({{ssec.time}})
|
{{ssec.side_merge_str}}
|