NY株式12日(NY時間13:01) ダウ平均 24555.15(+365.70 +1.51%) ナスダック 7156.23(+87.20 +1.23%) CME日経平均先物 21865(大証終比:+205 +0.94%) きょうのNY株式市場でダウ平均は反発。警戒されていたシリアへのミサイル攻撃はまだ実施されず、トランプ大統領がシリアへの攻撃は直ぐには必要ない可能性を示唆したことが、ひとまず安心感を呼んでいる。大統領は「シリアへの攻撃がいつ実施されるのか言った覚えはない」とツイートしていた。IT・ハイテクや銀行、産業株が上昇し、ダウ平均は365ドル超上昇。 明日の大手銀行の決算を皮切りに、来週以降決算シーズンが本格化してくる。大型減税の効果も予想される中、市場には期待感も出ているようだ。銀行株については、この先しばらく金利上昇が続くと見られる中、その恩恵が続くと見ている向きも少なくない。ただ、貸出金利である長期金利は思ったほど上がってはいない状況ではある。1-3月の金融市場はボラティリティが高かったが、それがどう影響したか注目される。 この日発表になった米新規失業保険申請件数が予想は下回ったものの、大きく減少したこともサポート。 ダウ採用銘柄ではインテル、シスコ、ボーイング、キャタピラーが上昇しているほか、JPモルガン、ゴールドマンも堅調。原油相場の上昇が一服していることからシェブロン、エクソンモービルといったエネルギー株が下げている。 ナスダックも反発。インテルやエヌビディア、マイクロンといった半導体関連が上昇しているほか、アマゾン、アップル、ネットフリックスも堅調。一方、フェイスブックは反落している。 デルタ航空が商いを伴って上昇。1-3月期決算を公表しており、1株利益が予想を上回ったほか、4-6月期の見通しに安心感が出ている模様。 システムセキュリティを手掛けるイスラエルのサイレンが急伸。世界的なテクノロジー企業から受注があったことを明らかにした。企業名は明らかにしていない。今回の受注は第2四半期の売り上げに影響するとしている。 家庭用品販売のベッド・バス・アンド・ビヨンドが大幅安。12-2月期の決算を発表した。1株利益も予想を上回り、既存店売上高も予想ほど減少しなかったものの、通期の利益見通しが予想を下回ったことに失望感が強まっている。 バイオのノババックスが大幅安。関係者の話として増資計画が伝わっている。 デルタ航空 52.72(+1.25 +2.43%) サイレン 2.85(+0.54 +23.38%) ベッド・バス 17.42(-4.08 -18.98%) ノババックス 1.81(-0.28 -13.22%) アルファベット(C) 1036.98(+17.01 +1.67%) フェイスブック 165.11(-1.21 -0.73%) ネットフリックス 309.45(+5.78 +1.90%) テスラ 297.32(-3.61 -1.20%) アマゾン 1448.03(+20.98 +1.47%) エヌビディア 234.40(+8.16 +3.61%) ツイッター 29.12(-0.27 -0.92%) ダウ採用銘柄 J&J 130.50(+0.87 +0.67%) P&G 78.10(-0.17 -0.22%) ダウ・デュポン 66.71(+1.98 +3.06%) ボーイング 338.09(+10.73 +3.28%) キャタピラー 150.53(+3.74 +2.55%) ユナイテッド 123.74(+1.29 +1.05%) ビザ 121.67(+1.89 +1.58%) ナイキ 67.60(+0.77 +1.15%) GE 13.07(+0.10 +0.73%) 3M 216.10(+1.77 +0.83%) エクソンモビル 77.48(+0.05 +0.06%) シェブロン 119.24(-0.01 -0.01%) コカコーラ 44.20(+0.21 +0.48%) ディズニー 100.60(-0.20 -0.20%) マクドナルド 163.69(+0.35 +0.21%) ウォルマート 86.42(+0.51 +0.59%) ホームデポ 173.91(+1.05 +0.61%) JPモルガン 113.50(+2.88 +2.60%) トラベラーズ 137.91(+1.32 +0.97%) ゴールドマン 258.97(+6.03 +2.38%) アメックス 93.50(+1.90 +2.07%) Uヘルス 225.35(+3.45 +1.55%) IBM 158.45(+3.09 +1.99%) アップル 174.83(+2.39 +1.39%) ベライゾン 47.66(+0.08 +0.17%) マイクロソフト 93.71(+1.85 +2.01%) インテル 53.06(+1.96 +3.84%) ファイザー 36.39(+0.60 +1.68%) メルク 57.12(+0.92 +1.64%) シスコ 43.48(+1.05 +2.47%) minkabu PRESS編集部 野沢卓美
みんなの株式をはじめ、株探、みんかぶFX、みんなの仮想通貨など金融系メディアの 記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコン テンツなど幅広く提供しています。