NY株式9日(NY時間13:05) ダウ平均 24325.48(+392.72 +1.64%) ナスダック 7063.88(+148.77 +2.10%) CME日経平均先物 21785(大証終比:+55 +0.25%) きょうのNY株式市場は大幅反発。米中貿易戦争への関心が強いものの、市場は意外に楽観的でエスカレートはしないと見ているようだ。中国が対抗措置として人民元切り下げの影響について検討していると一部で報じられていたが、市場からは懐疑的な見方も多く、とりあえず看過している模様。 明日は周近平・中国国家主席による経済フォーラムでのスピーチが予定されており、その内容を確認したい意向もあるようだ。米国の措置にけん制はしてくるものの、エスカレートさせるような発言にはならないと見ている向きも多い。 IT・ハイテク株や産業株などが買われ、ダウ平均は400ドル近く上昇。いずれにしろ荒い値動きが続いている状況ではある。 ダウ採用銘柄はホームデポを除く29銘柄が上昇。メルクが7%の大幅高となっているほか、インテル、マイクロソフト、シスコ、アップルが上昇。ゴールドマンやJPモルガンも堅調。 メルクは抗がん剤「キイトルーダ」による非小細胞肺がん(NSCLC)患者への第3フェーズの臨床試験で主要目標を達成したことを明らかにした。 ナスダックも反発。アマゾンや、フェイスブックなどFAANG銘柄を中心に主力のIT・ハイテク銘柄は揃って上昇している。 金融機関に対して住宅ローンの保証保険などを手掛けるMGICやラディアンといったモノラインが大幅安。MGICが顧客が支払う保証料が11%減少したことを明らかにしたことが嫌気されている。大型減税の影響がプレミアムに反映した。 アルコアやセンチュリー・アルミニウムといったアルミ企業が堅調。アナリストがトランプ大統領のアルミ製品の輸入に10%の関税を課す方針を示していることや、ロシアのアルミ大手ルサールへの制裁がアルミ市況をタイトすると指摘。 遺伝子治療のアヴェクシスが80%近く急騰。スイスのノバルティスが87億ドルで買収することに合意した。1株218ドルでの買収で先週末終値を88%上回る水準。 バイオのアジオスが大幅高。FT紙が関係者の話として、セルジーンが新たな薬品への進出のため同社を買収のターゲットとしている可能性を報じている。 MGIC 10.99(-1.83 -14.27%) ラディアン 16.31(-2.83 -14.79%) アルコア 51.16(+3.11 +6.47%) センチュリー・アルミ 18.87(+2.08 +12.36%) アヴェクシス 209.68(+93.77 +80.90%) アジオス 80.18(+6.96 +9.51%) アルファベット(C) 1036.05(+29.01 +2.88%) フェイスブック 159.68(+2.48 +1.58%) ネットフリックス 297.68(+8.83 +3.06%) テスラ 299.20(-0.10 -0.03%) アマゾン 1430.92(+25.69 +1.83%) エヌビディア 220.70(+6.45 +3.01%) ツイッター 28.44(+0.34 +1.22%) ダウ採用銘柄 J&J 130.45(+2.35 +1.83%) P&G 78.44(+0.01 +0.01%) ダウ・デュポン 64.18(+0.47 +0.74%) ボーイング 329.20(+3.08 +0.94%) キャタピラー 145.71(+2.72 +1.90%) ユナイテッド 123.68(+0.92 +0.75%) ビザ 120.16(+2.46 +2.09%) ナイキ 67.63(+0.08 +0.12%) GE 13.08(+0.02 +0.15%) 3M 216.02(+3.77 +1.78%) エクソンモビル 75.75(+0.88 +1.18%) シェブロン 116.78(+2.02 +1.76%) コカコーラ 44.11(+0.19 +0.43%) ディズニー 101.24(+0.89 +0.89%) マクドナルド 163.09(+1.84 +1.14%) ウォルマート 87.16(+0.47 +0.54%) ホームデポ 174.44(-0.01 -0.01%) JPモルガン 112.10(+3.01 +2.76%) トラベラーズ 138.23(+0.98 +0.71%) ゴールドマン 255.79(+5.82 +2.33%) アメックス 93.49(+1.58 +1.72%) Uヘルス 224.61(+0.65 +0.29%) IBM 154.29(+3.72 +2.47%) アップル 172.72(+4.34 +2.58%) ベライゾン 47.39(+0.50 +1.04%) マイクロソフト 92.86(+2.63 +2.91%) インテル 50.83(+2.04 +4.18%) ファイザー 35.81(+0.64 +1.82%) メルク 57.23(+3.87 +7.25%) シスコ 41.90(+1.17 +2.87%) minkabu PRESS編集部 野沢卓美
みんなの株式をはじめ、株探、みんかぶFX、みんなの仮想通貨など金融系メディアの 記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコン テンツなど幅広く提供しています。