ダウ平均は利益確定の動きなど優勢=NY株式

配信元:みんかぶFX
著者:MINKABU PRESS
きょうのNY株式市場でダウ平均は買戻しの動きが優勢となっている。


 米中貿易戦争への懸念もあり、このところ大きく値を落としていた米株式市場。きょ
うは週末を前にした利益確定の動きなどもあり、いったん買戻しが優勢な展開となって
いる。

 2.8%を割り込んでいた米10年債利回りが2.85%を一時つけるなど、債券利
回りの上昇(債券価格の低下)が見られており、相場全体にリスク回避の一服感が見ら
れる。

 ダウ採用銘柄ではナイキやP&Gといった消費財の上昇が目立つ。また、NY原油の
堅調さもあって、シェブロンやエクソンモービルが高い。その他、ボーイングなども強
い。

 データ流用問題で揺れるフェイスブックは朝方軟調地合いも、プラス圏へ回復。継続。エヌビディアなどが安く、ナスダックはマイナス圏推移も、フェイスブックの回復などを好感し、プラス圏に。

ミュールソフト 43.96(-0.09 -0.20%)
セールスフォース・ドットコム 116.81(-1.23 -1.04%)
ゼネラル・ミルズ 45.00(+0.55 +1.25%)
サウスウエスト航空 57.01(+0.01 +0.01%)
アメリカン航空グループ 52.45(+0.14 +0.27%)
デルタ航空 54.91(+0.24 +0.44%)

アルファベット(C) 1061.08(+12.00 +1.14%)
フェイスブック 165.20(+0.31 +0.19%)
ネットフリックス 309.94(+3.24 +1.06%)
テスラ 305.31(-3.79 -1.23%)
アマゾン 1541.05(-3.87 -0.25%)
エヌビディア 237.85(-4.00 -1.65%)
ツイッター 31.81(+0.61 +1.96%)

ダウ採用銘柄
J&J       127.15(-0.23 -0.18%)
P&G       76.98(+0.57 +0.74%)
ダウ・デュポン     64.76(-0.86 -1.28%)
ボーイング    327.58(+7.97 +2.36%) 
キャタピラー   147.54(+0.64 +0.41%) 
ユナイテッド   124.75(+0.68 +0.54%) 
ビザ     119.66(-0.33 -0.27%) 
ナイキ        66.59(+2.17 +3.27%)
GE        13.30(-0.06 -0.40%) 
3M        219.51(-3.66 -1.56%) 
エクソンモビル  74.06(+0.56 +0.75%) 
シェブロン    115.19(+1.49 +1.27%) 
コカコーラ    42.92(+0.16 +0.36%) 
ディズニー    100.78(+0.18 +0.18%) 
マクドナルド   157.59(+0.55 +0.35%) 
ウォルマート  86.86(-0.28 -0.32%)
ホームデポ   176.27(+0.98 +0.55%)
JPモルガン   110.61(+0.66 +0.58%)
トラベラーズ     137.16(-0.99 -0.70%)
ゴールドマン     252.83(+0.23 +0.09%)
アメックス    92.05(+0.64 +0.68%) 
Uヘルス     216.19(+0.98 +0.44%)
IBM      151.86(-0.23 -0.15%)
アップル      169.24(+0.39 +0.23%)
ベライゾン   47.32(+0.44 +0.93%)
マイクロソフト  90.02(+0.23 +0.25%)
インテル     50.60(-0.23 -0.45%)
ファイザー   35.37(-0.24 -0.65%)
メルク      54.22(+0.10 +0.18%)
シスコ      43.49(+0.42 +0.94%)
 

このニュースの著者

MINKABU PRESS

みんなの株式をはじめ、株探、みんかぶFX、みんなの仮想通貨など金融系メディアの 記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコン テンツなど幅広く提供しています。