ダウ平均は4日続落 IT・ハイテク株には買い戻しも=米国株前半

配信元:みんかぶFX
著者:MINKABU PRESS
NY株式2日(NY時間13:09)
ダウ平均   24486.08(-122.90 -0.49%)
ナスダック   7209.63(+29.06 +0.40%)
CME日経平均先物 21025(大証終比:-105 -0.50%)

 きょうのNY株式市場でダウ平均は4日続落。トランプ大統領の鉄鋼やアルミの輸入への関税措置による保護主義への懸念が高まる中、大統領からのツイッターが雰囲気を更に掻き回している。大統領は「貿易戦争は良いものだ。勝つのは簡単」とツイートした。ダウ平均は一時391ドル安まで下落したものの、その後はIT・ハイテク株中心に買い戻しも入り、下げ渋る動きも見せている。

 EUも対抗措置を検討しており、一部からは35億ドル相当の米国からの輸入に25%の関税を課す計画も検討しているとの報道も伝わっている。

 ここ数日、引けにかけて売りが強まる動きが続いているが、きょうはどうか注目される。

 ダウ採用銘柄ではマクドナルドが大きく下落しているほか、キャタピラー、ナイキ、ボーイングといった中国市場との関係が大きい銘柄が前日に引き続き軟調。一方、インテル、GEが上昇に転じているほか、ジョンソン&ジョンソン、メルク、ファイザー
が上昇。

 マクドナルドはバリューメニューが期待ほど伸びていないとしてアナリストから目標株価と業績見通しの引き下げが伝わっていた。投資判断は「買い」を継続。

 ナスダックはプラスに転じている。中堅のIT・ハイテクやバイオ株に押し目買いも入り指数をサポートしている。次第に上値が重かったFAANG銘柄もプラス圏に浮上してきている状況。

ギャップが堅調。11-1月期決算を発表しており、オールドネイビーが好調で1株利益、既存店売上高とも予想を上回った。

百貨店のJCペニーが大幅安。11-1月期決算が発表されており、1株利益は予想を上回ったものの既存店売上高は予想を下回った。

百貨店のノードストロムが上昇。決算を受けて寄り付きは売りが先行したものの、押し目買いからプラスに転じている。

 半導体のマイクロセミが上昇。マイクロチップが83.5億ドルで買収することで合意したと発表。1株68.78ドルの買収で前日終値に7%上乗せの水準。

ギャップ 33.85(+2.15 +6.77%)
JCペニー 3.75(-0.17 -4.34%)
ノードストローム 52.05(+1.94 +3.86%)
マイクロセミ 67.22(+2.92 +4.54%)
マイクロチップ 90.81(+1.79 +2.01%)

アルファベット(C) 1073.46(+3.94 +0.37%)
フェイスブック 175.64(-0.30 -0.17%)
ツイッター 32.64(+0.40 +1.25%)
テスラ 330.87(-0.06 -0.02%)
アマゾン 1492.45(-1.00 -0.07%)
エヌビディア 231.68(-0.54 -0.23%)

ダウ採用銘柄
J&J       128.86(+1.58 +1.22%)
P&G       78.74(+0.04 +0.05%)
ダウ・デュポン     68.51(-0.25 -0.36%)
ボーイング    344.17(-5.52 -1.52%) 
キャタピラー   147.01(-3.22 -2.08%) 
ユナイテッド   129.73(-0.57 -0.42%) 
ビザ     120.07(-0.33 -0.27%) 
ナイキ        65.33(-0.79 -1.18%)
GE        14.19(+0.17 +1.17%) 
3M        229.69(-1.65 -0.70%) 
エクソンモビル  75.05(-0.15 -0.20%) 
シェブロン    111.50(-0.54 -0.48%) 
コカコーラ    43.41(-0.02 -0.05%) 
ディズニー    102.49(-0.08 -0.08%) 
マクドナルド   148.65(-7.05 -4.47%) 
ウォルマート  88.18(-0.90 -1.00%)
ホームデポ   178.58(-1.06 -0.58%)
JPモルガン   112.97(-0.46 -0.40%)
トラベラーズ     138.54(-0.43 -0.31%)
ゴールドマン     258.32(+1.54 +0.58%)
アメックス    95.15(+0.01 +0.01%) 
Uヘルス     224.85(+0.40 +0.18%)
IBM      154.36(+0.55 +0.35%)
アップル      175.67(+0.67 +0.38%)
ベライゾン   48.13(+0.17 +0.36%)
マイクロソフト  92.09(-0.76 -0.81%)
インテル     48.51(+0.67 +1.36%)
ファイザー   35.96(+0.33 +0.91%)
メルク      54.24(+0.54 +1.00%)
シスコ      43.70(-0.11 -0.23%)

minkabu PRESS編集部 野沢卓美
 

このニュースの著者

MINKABU PRESS

みんなの株式をはじめ、株探、みんかぶFX、みんなの仮想通貨など金融系メディアの 記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコン テンツなど幅広く提供しています。