NY原油先物11月限(WTI)(終値) 1バレル=51.45(+0.85 +1.68%) ニューヨーク原油は反発。中国の貿易収支で、9月の同国の原油輸入が日量900万バレルに乗せて増加していたことや、キルクークでのイラクとクルド民族との緊張激化、トランプ米大統領がイラン核合意を順守しているとは認定しない意向を表明するなどで、再び中東地域の地政学的リスクが懸念されたこと、また、ドル・インデックスが低下してドル安に振れたこと、さらにはダウ平均株価の高値更新が続くなど米株高などにも支援された。また、米国内の稼働中の原油リグ(掘削装置)が減少したことも好感された。
みんなの株式をはじめ、株探、みんかぶFX、みんなの仮想通貨など金融系メディアの 記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコン テンツなど幅広く提供しています。