きょうのユーロは利益確定の動きが優勢となっており、ユーロドルは1.1360近辺に下落している。本日の安値圏で推移。先週はドラギECB総裁の発言を機にユーロ買いが加速し、1.14台半ばまで上昇していた。その後、ECBから火消しに回る発言も流れていたようだが市場は無視し、上値追いを続けていた。しかし、さすがに過熱感は否めず、きょうは利益確定売りが優勢となっている模様。 一部からはECBは現状のユーロ高を許容しないのではとの見方も出ている。明日はプラートECB専務理事などECB理事の発言や木曜日にはECB議事録の発表も予定されている。ユーロのみならず、現状の国債利回りの上昇などを警戒して、慎重な発言があるようであれば、敏感に市場は反応する可能性はありそうだ。 目先の下値サポートとしては1.1320近辺にフィボナッチ38.2%戻しの水準がきており意識される。 なおユーロ円は、ドル円の上昇がサポートし128円台後半で推移している。IT・ハイテク株は調整売りが続いているものの、原油やダウ平均は上昇する中、リスク回避の警戒感は高まっていない模様。 EUR/USD 1.1357 EUR/JPY 128.79 EUR/GBP 0.8779 みんかぶ「KlugFX」 野沢卓美
みんなの株式をはじめ、株探、みんかぶFX、みんなの仮想通貨など金融系メディアの 記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコン テンツなど幅広く提供しています。
指数名 | 現在値 | 前日比 |
---|---|---|
日経平均 |
{{n_ttf.close}}
({{n_ttf.time}})
|
{{n_ttf.side_merge_str}}
|
TOPIX |
{{topx.close}}
({{topx.time}})
|
{{topx.side_merge_str}}
|
NYダウ |
{{dji.close}}
({{dji.time}})
|
{{dji.side_merge_str}}
|
米ドル/円 |
{{jpy_x.close}}
({{jpy_x.time}})
|
{{jpy_x.side_merge_str}}
|
WTI原油 |
{{vnm_two.close}}
({{vnm_two.time}})
|
{{vnm_two.side_merge_str}}
|
NY金 |
{{vcm_one.close}}
({{vcm_one.time}})
|
{{vcm_one.side_merge_str}}
|
グロース250 |
{{mthr.close}}
({{mthr.time}})
|
{{mthr.side_merge_str}}
|
上海総合指数 |
{{ssec.close}}
({{ssec.time}})
|
{{ssec.side_merge_str}}
|