ダドリー発言で米国債利回り上昇=NY債券概況

配信元:みんかぶFX
著者:MINKABU PRESS
米国債利回り(NY時間16:43)
2年債   1.360(+0.045)
10年債  2.188(+0.037)
30年債  2.783(+0.008)
期待インフレ率  1.687(+0.005)
※期待インフレ率は10年債で算出

 きょうのNY債券市場で米国債利回りは上昇。 朝方にダドリーNY連銀総裁の発言が伝わっており、インフレへ鈍化の懸念は指摘していたものの、景気拡大はまだ長く続くと確信していると述べていた。先週のFOMCではインフレ見通しは下方修正したものの、成長見通しは上方修正されていた。金利見通しも3月時点と変わりなく、正常化に向けてタカ派な印象が強いFOMCとなっている。

 株式市場でIT・ハイテク株も買い戻される中、利回りも上昇している。政策金利に敏感な2年債は1.36%まで上昇し、今年の最高水準に上昇。10年債利回りは一時2.19%まで上昇した。

 2-10年債の利回り格差は83(前日84)。

みんかぶ「KlugFX」 野沢卓美
 

このニュースの著者

MINKABU PRESS

みんなの株式をはじめ、株探、みんかぶFX、みんなの仮想通貨など金融系メディアの 記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコン テンツなど幅広く提供しています。