・9時6分現在の東証1部市場における業種別の騰落率ランキング(特別気配を含む) ●東証1部33業種 値上がり: 32 業種 値下がり: 1 業種 東証1部:2170銘柄 値上がり:1847 銘柄 値下がり: 203 銘柄 変わらず他: 120 銘柄 東証33業種 前日比率 【株価】上昇率/下落率 上位3銘柄 その他金融業 +2.07 アイフル <8515> 、オリコ <8585> 、イオンFS <8570> 小売業 +2.03 スシローGH <3563> 、DDHD <3073> 、アスクル <2678> 電気・ガス +2.00 エフオン <9514> 、中部電 <9502> 、東ガス <9531> 非鉄金属 +1.89 タツタ <5809> 、三井金 <5706> 、Sサイエンス <5721> 陸運業 +1.87 C&Fロジ <9099> 、SBSHD <2384> 、小田急 <9007> 石油・石炭 +1.81 ニチレキ <5011> 、出光興産 <5019> 、JXTG <5020> 倉庫・運輸 +1.78 エーアイテイ <9381> 、中央倉 <9319> 、三菱倉 <9301> 機械 +1.73 蛇の目 <6445> 、NCHD <6236> 、ダイジェト <6138> 鉄鋼 +1.70 虹技 <5603> 、丸一管 <5463> 、シンニッタン <6319> 情報・通信業 +1.61 アイスタイル <3660> 、電算システム <3630> 、Dガレージ <4819> 証券・商品 +1.57 スパークス <8739> 、SBI <8473> 、FPG <7148> 不動産業 +1.56 ランド <8918> 、カチタス <8919> 、グロバルLM <3486> 卸売業 +1.53 三谷産業 <8285> 、内田洋 <8057> 、シークス <7613> 化学 +1.46 積水樹 <4212> 、ファンケル <4921> 、ステラケミ <4109> ガラス・土石 +1.46 石塚硝 <5204> 、東洋炭素 <5310> 、板硝子 <5202> 建設業 +1.44 ヒノキヤG <1413> 、太平電 <1968> 、東洋エンジ <6330> 保険業 +1.40 アニコムHD <8715> 、東京海上 <8766> 、SOMPO <8630> 精密機器 +1.39 タムロン <7740> 、長野計器 <7715> 、朝日インテク <7747> 電気機器 +1.37 岩崎電 <6924> 、MUTOH <7999> 、堀場製 <6856> 鉱業 +1.22 三井松島HD <1518> 、国際石開帝石 <1605> 、住石HD <1514> サービス業 +1.22 アイロムG <2372> 、シグマクシス <6088> 、新日本科学 <2395> パルプ・紙 +1.14 ザ・パック <3950> 、レンゴー <3941> 、トーモク <3946> 繊維製品 +1.11 ナイガイ <8013> 、TSIHD <3608> 、ダイニック <3551> 医薬品 +1.07 扶桑薬 <4538> 、協和キリン <4151> 、ツムラ <4540> 輸送用機器 +1.05 シマノ <7309> 、安永 <7271> 、ジャムコ <7408> 食料品 +0.99 東洋糖 <2107> 、わらべ日洋 <2918> 、ヨシムラHD <2884> 水産・農林業 +0.99 サカタタネ <1377> 、日水 <1332> 、極洋 <1301> 銀行業 +0.96 青森銀 <8342> 、沖縄銀 <8397> 、京都銀 <8369> ゴム製品 +0.91 TOYO <5105> 、ニッタ <5186> 、三星ベ <5192> 金属製品 +0.74 RSテクノ <3445> 、ノーリツ <5943> 、モリテック <5986> 空運業 +0.29 パスコ <9232> 、ANAHD <9202> 海運業 +0.22 飯野海 <9119> 、ユナイテド海 <9110> 、川崎汽 <9107> その他製品 -0.57 光村印 <7916> 、任天堂 <7974> 、共立印刷 <7838> ※上記の『【株価】上昇率/下落率 上位3銘柄』は、業種別指数が前日比プラスの場合は株価上昇率の上位3銘柄、前日比マイナスの場合は株価下落率の上位3銘柄を記載。 株探ニュース
有望株(銘柄)の発掘・選択をサポートするサイトです。株価 ニュース 決算 テーマや企業情報などが満載。 株価変動要因となる情報や株式の売買タイミングに役立つ情報、迅速な投資判断ができる仕組みを提供します。