【注目スケジュール】 ―国内― □週間対外及び対内証券売買契約等の状況(8:50) □6月全産業活動指数(13:30) □8月の月例経済報告 □2年国債入札 ―海外― □中国1-7月工業企業利益(10:30) ★米国4-6月期GDP[改定値](21:30) □米国週間新規失業保険申請件数(21:30) □米国7月仮契約住宅販売指数(23:00) □米国7年国債入札 □韓国中銀が政策金利を発表 ★ジャクソンホール会議(オンライン開催、~28日) ★トランプ氏が米共和党大会で大統領候補の指名受諾演説 □ゲーム見本市「gamescom」(オンライン開催、~30日) ―海外決算― [米]デル、ダラー・ゼネラル、ダラー・ツリー、HP、ワークデイ、ギャップ、オクタ、ブイエムウェア 【本日の決算発表(★は注目決算)】 ★DMG森精機 <6141> 、★凸版 <7911> 、DyDo <2590> 、ルックHD <8029> 、明星電 <6709> [東2]、太陽工機 <6164> [JQ]、コスモス <6772> [東2] 【シカゴ日経225先物 9月限(8月26日)】 ○円建て 23280 ( +60 ) ○ドル建て 23290 ( +70 ) ※( )は大阪取引所終値比 【海外市場(8月26日)】 ○NYダウ 28331.92 ( +83.48 ) ○S&P500 3478.73 ( +35.11 ) ○NASDAQ 11665.06 ( +198.59 ) ○NY(WTI)原油 43.39 ( +0.04 ) ○NY金 1952.5 ( +29.4 ) 【本日の注目銘柄】 ◎ヤマト <1967> 発行済み株式数(自社株を除く)の0.62%にあたる15万9000株(金額で9985万2000円)を上限に、8月27日朝の東証の自己株式立会外買付取引「ToSTNeT-3」で自社株買いを実施する。 ◎ジェイグループホールディングス <3063> [東証M] 未定だった上期配当は1.5円実施。 ◎ハイマックス <4299> 9月30日現在の株主を対象に1→2の株式分割を実施。非開示だった上期経常は76%増で4期ぶり最高益更新へ。 ◎JCRファーマ <4552> 9月30日現在の株主を対象に1→4の株式分割を実施する。また、ライソゾーム病治療薬のグローバル展開として、ブラジルへの事業展開を正式に決定。 ◎日本エンタープライズ <4829> 子会社プロモートが多数の無線接続を効率良く行う「無線接続システム及び無線接続プログラム」に関する特許を取得。 ◎MS&Consulting <6555> 「tenpoket チームアンケート」「SV ナビ」がIT導入補助金の対象ツールに認定。 ◎ウシオ電機 <6925> 東芝ライテックと紫外線除菌・ウイルス抑制装置を共同開発する。 ◎ブランディングテクノロジー <7067> [東証M] スカラ <4845> と行政・自治体のデジタルトランスフォーメーション(DX)推進を目的とした合弁会社を設立。 ●アイフリークモバイル <3845> [JQ] 4-6月期(1Q)最終は赤字拡大で着地。 ●バンク・オブ・イノベーション <4393> [東証M] 20年9月期中に予定していた「ミトラスフィア」「クリプトラクト」の中国本土向け配信時期を変更。ミトラスフィアは21年9月期第1四半期中、クリプトラクトは21年9月期上期中にそれぞれ延期する。 ●メドレー <4480> [東証M] 海外募集による135万株の公募増資を実施する。発行価格は8月26日から27日までのいずれかの日に決定。 ●水道機工 <6403> [JQ] 前期経常は94%減益で着地・1-3月期(4Q)経常は48%減益、今期業績は非開示。 (8月27日) 株探ニュース
有望株(銘柄)の発掘・選択をサポートするサイトです。株価 ニュース 決算 テーマや企業情報などが満載。 株価変動要因となる情報や株式の売買タイミングに役立つ情報、迅速な投資判断ができる仕組みを提供します。