ゴールドマンが取引開始前に7-9月期決算(第3四半期)を公表しており、投資銀行部門やトレーディング部門の収益が予想を上回った。トレーディング部門では、株式部門は冴えなかったものの、FICC(債券・為替・商品)部門が好調だった。 投資銀行部門については、全体の新規株式公開が増加したことで、株式の引受収益が大幅に増加したことが寄与している。また、社債発行引受からの収益も増加した。一方、企業向け貸付は減少し、投資銀行部門の受注残高は、前四半期末からは大幅に増加したものの、前年比では僅かに減少している。 ただ、株価は取引開始直後は買い先行で始まったものの、すぐに戻り売りに押され、伸び悩む動きが見られている。 (7-9月・第3四半期) ・1株利益(調整後):9.68ドル(予想:5.52ドル) :純収入:107.8億ドル(予想:94億ドル) トレーディング収益:45.5億ドル(予想:44.1億ドル) FICC:25億ドル(予想:22.7億ドル) 株式:20.5億ドル(21.4億ドル) ・投資銀行:19.7億ドル(予想:17.5億ドル) ・純受取利息(NII):10.8億ドル(予想:11億ドル) (NY時間10:24) ゴールドマン 211.50(+0.69 +0.32%) MINKABU PRESS編集部 野沢卓美
みんなの株式をはじめ、株探、みんかぶFX、みんなの仮想通貨など金融系メディアの 記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコン テンツなど幅広く提供しています。
指数名 | 現在値 | 前日比 |
---|---|---|
日経平均 |
{{n_ttf.close}}
({{n_ttf.time}})
|
{{n_ttf.side_merge_str}}
|
TOPIX |
{{topx.close}}
({{topx.time}})
|
{{topx.side_merge_str}}
|
NYダウ |
{{dji.close}}
({{dji.time}})
|
{{dji.side_merge_str}}
|
米ドル/円 |
{{jpy_x.close}}
({{jpy_x.time}})
|
{{jpy_x.side_merge_str}}
|
WTI原油 |
{{vnm_two.close}}
({{vnm_two.time}})
|
{{vnm_two.side_merge_str}}
|
NY金 |
{{vcm_one.close}}
({{vcm_one.time}})
|
{{vcm_one.side_merge_str}}
|
グロース250 |
{{mthr.close}}
({{mthr.time}})
|
{{mthr.side_merge_str}}
|
上海総合指数 |
{{ssec.close}}
({{ssec.time}})
|
{{ssec.side_merge_str}}
|