NY株式12日(NY時間11:52) ダウ平均 29255.06(-142.57 -0.48%) ナスダック 11768.08(-18.35 -0.16%) CME日経平均先物 25415(大証終比:+55 +0.22%) きょうのNY株式市場でダウ平均は続落。ファイザー、独ビオンテックのワクチン候補の臨床試験で90%がウイルス感染を予防したとの中間報告から、市場はこれまで以上に期待感を高めている。年内のワクチン承認への期待も高まる中で、今週は米株も急伸していた。 しかし、きょうは米国での足元の感染拡大に市場は冷静になっているようだ。米新規感染者が14万人を超え過去最多更新が続いている。新規感染者は9日連続で10万人を超え、入院患者も2日連続で過去最多を更新。ワクチン開発への期待とは裏腹に、過去最多の感染拡大の現実との間で、市場はリスク選好の動きを一服させている模様。 前日に買い戻しが強まっていたIT・ハイテク株も途中から上値の重い展開が見られナスダックも下げに転じ、銀行株や産業株も戻り売りに押されている。 ただ、下押す動きもなく上値期待は温存されているものの、今週の急速な買い戻しに対する調整も出ているようだ。 アルファベット(C) 1751.62(-1.09 -0.06%) フェイスブック 277.36(+0.88 +0.32%) ネットフリックス 488.02(-2.74 -0.56%) テスラ 414.91(-2.22 -0.53%) アマゾン 3112.06(-25.33 -0.81%) エヌビディア 543.44(+6.72 +1.25%) ツイッター 43.68(+0.05 +0.11%) ダウ採用銘柄 J&J 148.39(+0.59 +0.40%) P&G 141.61(-0.46 -0.32%) ダウ・インク 51.63(-0.58 -1.11%) ボーイング 184.27(+2.12 +1.16%) キャタピラー 170.63(+1.17 +0.69%) ハネウェル 199.21(+0.85 +0.43%) ビザ 209.12(-3.26 -1.53%) ナイキ 126.55(-1.11 -0.87%) ウォルグリーン 40.93(-0.52 -1.25%) 3M 167.72(-1.49 -0.88%) セールスフォース 250.78(-3.40 -1.34%) シェブロン 81.76(-0.70 -0.85%) コカコーラ 52.95(-0.63 -1.18%) ディズニー 137.45(-0.37 -0.27%) マクドナルド 212.70(-5.32 -2.44%) ウォルマート 147.71(-0.27 -0.18%) ホームデポ 277.26(-0.49 -0.18%) JPモルガン 112.86(-1.92 -1.67%) トラベラーズ 133.33(-1.63 -1.21%) ゴールドマン 215.97(-2.08 -0.95%) アメックス 111.54(+0.42 +0.38%) ユナイテッドヘルス 358.00(+6.30 +1.79%) IBM 115.69(-1.51 -1.29%) アップル 119.33(-0.16 -0.13%) ベライゾン 60.64(-0.37 -0.60%) マイクロソフト 216.47(-0.08 -0.04%) インテル 45.15(-1.21 -2.60%) アムジェン 237.65(-2.92 -1.21%) メルク 79.90(-1.16 -1.43%) シスコシステムズ 39.04(-0.29 -0.74%) MINKABU PRESS編集部 野沢卓美
みんなの株式をはじめ、株探、みんかぶFX、みんなの仮想通貨など金融系メディアの 記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコン テンツなど幅広く提供しています。