アジア株 軒並み下落、米株先の下げを受けて

配信元:みんかぶFX
著者:MINKABU PRESS
東京時間18:02現在
香港ハンセン指数   28283.71(-267.06 -0.94%)
中国上海総合指数  3483.07(-22.11 -0.63%)
台湾加権指数     15138.31(-277.57 -1.80%)
韓国総合株価指数  2976.21(-92.84 -3.03%)
豪ASX200指数    6607.36(-42.34 -0.64%)
インドSENSEX30種  46868.03(-6.33 -0.01%)

 29日のアジア株は、軒並み下落。前日の米国株は上昇したものの、その後の米国株価指数先物が時間外取引で値を崩したことで、アジア株も売りに押された。NYダウ先物は一時398ドルの下げとなるなど、荒れた動きを見せている。上海株や香港株は続落。台湾株は大幅続落。半導体メーカーの台湾積体電路製造(TSMC)、鴻海精密工業などの下げが目立った。豪州株も続落。金融株やエネルギー関連株を中心に売られた。
   
 上海総合指数は続落。太陽光エネルギー関連メーカーの隆基緑能科技、飼料メーカーの通威、自動車メーカーの上海汽車集団、電力会社の中国長江電力、航空機部品メーカーの中国航発動力、保険大手の中国人寿保険が売られた。
   
 香港ハンセン指数は続落。保険会社の友邦保険控股(AIAグループ)、インターネット・インフラ事業のアリババ・グループ・ホールディング、石油大手の中国海洋石油(CNOOC)、通信電話サービスの中国移動(チャイナ・モバイル)、電力会社の中電控股(CLPホールディングス)が売られた。
   
 豪ASX200指数は続落。石油・ガス会社のウッドサイド・ペトロリアム、石油・ガス会社のサントス、銀行大手のナショナル・オーストラリア銀行、投資銀行のマッコーリー・グループ、鉱物探査会社のフォーテスキュー・メタルス・グループ、資源・鉱山会社のBHPグループが売られた。

このニュースの著者

MINKABU PRESS

みんなの株式をはじめ、株探、みんかぶFX、みんなの仮想通貨など金融系メディアの 記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコン テンツなど幅広く提供しています。