NY株式13日(NY時間15:51) ダウ平均 33691.75(-53.65 -0.16%) ナスダック 13990.52(+140.52 +1.01%) CME日経平均先物 29845(大証終比:+65 +0.22%) NY時間の終盤に入ってダウ平均は下げ渋る動きを見せており、前日付近まで戻している。IT・ハイテク株は堅調でナスダックはプラス圏での推移が続いている。きょうのNY株式市場でダウ平均は続落。米当局がジョンソン&ジョンソン(J&J)製のワクチンの使用を一時停止するよう要請しやことが嫌気され売りが先行した。 同社のワクチン接種を受けた6人の女性が血栓症を発症した。米国疾病予防管理センター(CDC)とFDAは、脳静脈洞血栓症と呼ばれるタイプの脳血栓が18歳から48歳の女性6人に確認され、同ワクチン使用の一時停止を勧告している。当局によると、米国では月曜日までに680万回以上のJ&J製ワクチンが投与されているという。 今回の決定はウイルスの変異種による感染拡大が再び確認される中で、今後のワクチン展開への不安を高めている模様。米FDAはJ&J製ワクチンの接種中断は数日間の見通しとしているが、今回の件を機に人々がワクチン接種を躊躇するのではとの不安にも繋がっているようだ。 ダウ採用銘柄ではJ&Jのほか、IBM、ナイキ、P&Gが下落。JPモルガン、ゴールドマンも軟調。一方、アップルやセールスフォース、マイクロソフトが堅調に推移している。 一方、IT・ハイテク株は買いが膨らんでおり、ナスダックはプラス圏での推移が続いている。米国債利回りが低下していることが要因だが、朝方発表になった米消費者物価指数(CPI)は予想を上回る内容となったものの、米国債利回りは上昇の反応を示さず、逆に下げの反応になっていることから、利回り上昇への警戒感が後退している模様。テスラの買いが加速しているほか、エヌビディア、アップルが上昇。 マラソン・デジタルやライオットなど仮想通貨関連株の上昇が目立っている。ビットコインが過去最高値を更新したことを好感。 地銀のマッキナック・フィナンシャルが急伸。同業のニコレット・バンクシェアーズが同行を買収することで合意した。 アメリカン航空が下落。1-3月期(第1四半期)の暫定決算を公表しており、調整後の1株損益が4.29~4.41ドルの赤字になるとの見通しを発表した。 オンラインゲームを手掛けるロブロックスが80ドル台に上昇。同社は先月にIPOを実施し新規公開した。玩具大手のハズブロとの提携を発表。 ソフトウェア開発のクラウドフレアが商いを伴って上昇。エヌビディアとの協業を発表した。 マラソン・デジタル 50.84(+0.77 +1.53%) ライオット 59.04(+7.51 +14.56%) マイクロストラテジー 835.88(+117.64 +16.38%) マッキナック 21.28(+8.11 +61.57%) ニコレット 78.47(-6.13 -7.25%) アメリカン航空 22.55(-0.36 -1.57%) ロブロックス 82.45(+7.45 +9.93%) クラウドフレア 77.75(+8.02 +11.50%) アルファベット(C) 2271.50(+16.71 +0.74%) フェイスブック 310.01(-1.53 -0.49%) ネットフリックス 553.80(+1.02 +0.18%) テスラ 757.84(+55.86 +7.96%) アマゾン 3396.97(+17.58 +0.52%) エヌビディア 626.83(+18.47 +3.04%) ツイッター 72.40(+1.54 +2.17%) ダウ採用銘柄 ユナイテッドヘルス 375.42(-0.86 -0.23%) メルク 76.44(+0.22 +0.29%) マクドナルド 231.22(+0.26 +0.11%) マイクロソフト 258.25(+2.34 +0.91%) ホームデポ 320.42(-0.37 -0.12%) ボーイング 253.40(+3.88 +1.55%) ベライゾン 57.65(+0.11 +0.18%) ビザ 221.09(-0.38 -0.17%) ハネウェル 228.96(+0.36 +0.16%) ナイキ 133.65(-3.00 -2.19%) トラベラーズ 152.23(+0.39 +0.26%) ディズニー 185.77(-0.72 -0.39%) ダウ・インク 63.39(-0.40 -0.63%) セールスフォース 231.85(+3.09 +1.35%) シスコシステムズ 51.67(+0.10 +0.19%) シェブロン 102.19(+0.41 +0.40%) コカ・コーラ 53.04(-0.31 -0.58%) ゴールドマン 328.69(-3.15 -0.95%) キャタピラー 229.40(-1.53 -0.66%) ウォルマート 139.31(-0.49 -0.35%) ウォルグリーン 54.59(-0.09 -0.16%) インテル 65.05(-0.36 -0.54%) アメックス 146.17(-1.40 -0.95%) アムジェン 249.92(+1.02 +0.41%) アップル 134.50(+3.26 +2.48%) P&G 135.10(-1.83 -1.33%) JPモルガン 154.39(-1.56 -1.00%) J&J 159.50(-2.14 -1.32%) IBM 131.01(-3.58 -2.66%) 3M 196.39(-1.44 -0.73%) MINKABU PRESS編集部 野沢卓美
みんなの株式をはじめ、株探、みんかぶFX、みんなの仮想通貨など金融系メディアの 記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコン テンツなど幅広く提供しています。