アジア株 上海株は変わらず、米主催気候変動サミットに習近平国家主席が出席へ

配信元:みんかぶFX
著者:MINKABU PRESS
アジア株 上海株は変わらず、米主催気候変動サミットに習近平国家主席が出席へ

東京時間11:00現在
香港ハンセン指数   28648.40(+26.48 +0.09%)
中国上海総合指数  3473.82(+0.89 +0.03%)
台湾加権指数     17371.17(+169.06 +0.98%)
韓国総合株価指数  3186.34(+14.68 +0.46%)
豪ASX200指数    7013.50(+16.02 +0.23%)

アジア株は軒並み上昇、前日の米株高を好感して買い優勢で始まっている。ただ、特に目立った材料もなく積極的な売買は手控えられている。

上海株は前営業日終値を挟んで推移。米国主催の気候変動サミットに習近平国家主席が出席する予定となっており、米中関係改善期待がやや高まっているものの、様子見姿勢が強い。台湾株は史上最高値をつけている。素材や消費財関連の上げが目立つ。

韓国で新たに735人の新型コロナ感染者が確認された。2日連続で700人台となり、今年1月7日以降で最多となった。

このニュースの著者

MINKABU PRESS

みんなの株式をはじめ、株探、みんかぶFX、みんなの仮想通貨など金融系メディアの 記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコン テンツなど幅広く提供しています。