アジア株 堅調な動き ハンセン指数などしっかり アジア株 東京時間12:04現在 香港ハンセン指数 27974.49(+459.25 +1.67%) 中国上海総合指数 3562.63(+14.79 +0.42%) 台湾加権指数 17948.00(+133.67 +0.75%) 韓国総合株価指数 3269.78(+23.31 +0.72%) 豪ASX200指数 7352.90(+19.43 +0.27%) アジア株は昨日に続いて堅調な動きを見せた。NY株式市場で米ダウ平均株価が終値ベースでの最高値を更新するなど、堅調な地合いを維持したことを好感する動きに。デルタ株による新型コロナの感染拡大への警戒感が残るものの、リスク警戒の動きは世界的に一服傾向にあり、アジア株を支える形に。 香港ハンセン指数はICTなどを中心にアジア株全般の中でも特にしっかりとした動き。個別銘柄ではインターネットサービス大手テンセントホールディングス、電子商取引大手アリババ・グループ、同業の美団、通信機器大手シャオミなどが強い。保険大手AIA、銀行大手HSBCなども買われている。バイオ医療のウーシー・バイオロジクスなどが軟調。 上海総合は消費財などを中心にプラス圏も、当局の規制強化警戒もあって、他市場に比べると小幅な動きに。ワイナリー大手山西杏花村、酒造大手貴州茅壺酒、海運大手コスコ・シッピングなどが強い。半導体などに売りが出ており、江蘇長電などが軟調。 豪ASXは鉱山、素材関連の上昇などにプラス圏。金融はまちまち。
みんなの株式をはじめ、株探、みんかぶFX、みんなの仮想通貨など金融系メディアの 記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコン テンツなど幅広く提供しています。
| 指数名 | 現在値 | 前日比 |
|---|---|---|
| 日経平均 |
{{n_ttf.close}}
({{n_ttf.time}})
|
{{n_ttf.side_merge_str}}
|
| TOPIX |
{{topx.close}}
({{topx.time}})
|
{{topx.side_merge_str}}
|
| NYダウ |
{{dji.close}}
({{dji.time}})
|
{{dji.side_merge_str}}
|
| 米ドル/円 |
{{jpy_x.close}}
({{jpy_x.time}})
|
{{jpy_x.side_merge_str}}
|
| WTI原油 |
{{vnm_two.close}}
({{vnm_two.time}})
|
{{vnm_two.side_merge_str}}
|
| NY金 |
{{vcm_one.close}}
({{vcm_one.time}})
|
{{vcm_one.side_merge_str}}
|
| グロース250 |
{{mthr.close}}
({{mthr.time}})
|
{{mthr.side_merge_str}}
|
| 上海総合指数 |
{{ssec.close}}
({{ssec.time}})
|
{{ssec.side_merge_str}}
|