○オリコンHD <2498> [JQ] 発行済み株式数(自社株を除く)の1.20%にあたる7万株(金額で2億3800万円)を上限に、11月15日朝の東証の自己株式立会外買付取引「ToSTNeT-3」で自社株買いを実施する。 ○マーチャント <3121> [東証2] 発行済み株式数の0.45%にあたる12万7666株の自社株を消却する。消却予定日は11月30日。 ○ムゲンE <3299> 発行済み株式数(自社株を除く)の2.71%にあたる65万株(金額で3億円)を上限に自社株買いを実施する。買い付け期間は11月16日から22年5月13日まで。 ○ガンホー <3765> 発行済み株式数(自社株を除く)の4.27%にあたる280万株(金額で50億円)を上限に自社株買いを実施する。買い付け期間は11月15日から12月23日まで。取得した自社株は12月30日付で全て消却する。 ○森六 <4249> 発行済み株式数(自社株を除く)の3.62%にあたる60万株(金額で10億円)を上限に自社株買いを実施する。買い付け期間は12月1日から22年11月30日まで。 ○DIシステム <4421> [JQ] 発行済み株式数(自社株を除く)の4.9%にあたる15万株(金額で1億6500万円)を上限に自社株買いを実施する。買い付け期間は11月22日から22年11月21日まで。 ○バルテス <4442> [東証M] 発行済み株式数(自社株を除く)の2.3%にあたる16万株(金額で2億円)を上限に自社株買いを実施する。買い付け期間は11月15日から22年2月28日まで。 ○メドレー <4480> [東証M] 発行済み株式数(自社株を除く)の1.86%にあたる60万株(金額で18億円)を上限に自社株買いを実施する。買い付け期間は11月15日から12月30日まで。 ○アイサンテク <4667> [JQ] 発行済み株式数(自社株を除く)の2.70%にあたる15万株(金額で2億円)を上限に自社株買いを実施する。買い付け期間は11月15日から22年9月30日まで。 ○ソディック <6143> 発行済み株式数(自社株を除く)の0.91%にあたる50万株(金額で5億円)を上限に自社株買いを実施する。買い付け期間は11月15日から12月15日まで。取得した自社株は12月28日付で全て消却する。 ○木村工機 <6231> [東証2] 発行済み株式数(自社株を除く)の1.33%にあたる5万株(金額で1億2000万円)を上限に自社株買いを実施する。買い付け期間は11月15日から22年3月24日まで。 ○TVE <6466> [東証2] 発行済み株式数の8.10%にあたる21万7000株の自社株を消却する。消却予定日は11月26日。 ○OBARAG <6877> 発行済み株式数(自社株を除く)の2.49%にあたる40万株(金額で18億円)を上限に自社株買いを実施する。買い付け期間は11月15日から11月26日まで。 ○めぶきFG <7167> 発行済み株式数(自社株を除く)の2.27%にあたる2500万株(金額で50億円)を上限に自社株買いを実施する。買い付け期間は11月15日から22年2月15日まで。 ○Bマインド <7343> [東証M] 発行済み株式数(自社株を除く)の2.3%にあたる12万5000株(金額で1億円)を上限に自社株買いを実施する。買い付け期間は11月15日から22年3月31日まで。 ○東北化学 <7446> [JQ] 発行済み株式数(自社株を除く)の1.25%にあたる1万2000株(金額で3840万円)を上限に、11月15日朝の東証の自己株式立会外買付取引「ToSTNeT-3」で自社株買いを実施する。 ○三井住友FG <8316> 発行済み株式数(自社株を除く)の2.4%にあたる3300万株(金額で1000億円)を上限に自社株買いを実施する。買い付け期間は11月15日から22年11月11日まで。取得した自社株は22年12月20日付で全て消却する。 ○紀陽銀 <8370> 発行済み株式数の4.26%にあたる300万株の自社株を消却する。消却予定日は11月26日。 ○中国銀 <8382> 発行済み株式数(自社株を除く)の0.6%にあたる120万株(金額で10億円)を上限に自社株買いを実施する。買い付け期間は11月15日から12月30日まで。 ○山口FG <8418> 発行済み株式数(自社株を除く)の5.25%にあたる1300万株(金額で65億円)を上限に自社株買いを実施する。買い付け期間は11月15日から22年3月24日まで。 ○T&D <8795> 発行済み株式数(自社株を除く)の9.44%にあたる5500万株(金額で400億円)を上限に自社株買いを実施する。買い付け期間は11月15日から22年5月12日まで。 [2021年11月12日] 株探ニュース
有望株(銘柄)の発掘・選択をサポートするサイトです。株価 ニュース 決算 テーマや企業情報などが満載。 株価変動要因となる情報や株式の売買タイミングに役立つ情報、迅速な投資判断ができる仕組みを提供します。