【注目スケジュール】 ―国内― ★7-9月期GDP(8:50) □9月鉱工業生産[確報値](13:30) □9月設備稼働率(13:30) ―国内企業― ○大阪瓦斯 <9532> [名証1]:上場廃止 ―海外― □ブラジル、メキシコ市場休場 □中国10月70都市新築住宅価格動向(10:30) ★中国10月小売売上高(11:00) ★中国10月鉱工業生産(11:00) □中国1-10月不動産開発投資(11:00) □中国1-10月固定資産投資(11:00) □ユーロ圏9月貿易収支(19:00) □米国11月ニューヨーク連銀製造業景況指数(22:30) 【本日の決算発表(★は注目決算)】 ★三菱UFJ <8306> 、★リクルート <6098> 、チェンジ <3962> 、フロンテオ <2158> [東M]、ジーエヌアイ <2160> [東M]、アウトソシン <2427> 、テスHD <5074> 、WSCOPE <6619> 、アルマード <4932> [JQ]、紀文食品 <2933> 、Aバランス <3856> [東2]、マツキヨココ <3088> 、ココペリ <4167> [東M]、ジャパンRE <8952> [東R]、日製鋼 <5631> 、ジィ・シィ <4073> [東M]、ワンキャリア <4377> [東M]、INC <7078> [東M]、Career <6198> [東M]、HCH <7361> [東M] 【シカゴ日経225先物 12月限(11月12日)】 ○円建て 29710 ( +110 ) ○ドル建て 29725 ( +125 ) ※( )は大阪取引所終値比 【海外市場(11月12日)】 ○NYダウ 36100.31 ( +179.08 ) ○S&P500 4682.85 ( +33.58 ) ○NASDAQ 15860.96 ( +156.68 ) ○米10年債利回り 1.565 ( +0.011 ) ●NY(WTI)原油 80.79 ( -0.80 ) ○NY金 1868.5 ( +4.6 ) 【本日の注目銘柄】 ◎スペースバリューホールディングス <1448> PTCJ-2ホールディングスがTOB(株式公開買い付け)を実施し、非公開化を目指す。TOB価格は1株1150円で12日終値を19.2%上回る水準。買い付け期間は11月15日から12月27日まで。 ◎すかいらーくホールディングス <3197> 今期最終を25倍上方修正、未定だった配当は2期ぶり14円で復配。 ◎ディア・ライフ <3245> 今期経常は22%増で2期連続最高益、4円増配へ。 ◎内外テック <3374> [JQ] 今期経常を27%上方修正・21期ぶり最高益、配当も16円増額。 ◎スターティアホールディングス <3393> 上期経常が8.7倍増益で着地・7-9月期も60%増益。 ◎ブレインパッド <3655> 上期経常を24%上方修正。また、12月31日現在の株主を対象に1→3の株式分割を実施。 ◎エムアップホールディングス <3661> 12月31日現在の株主を対象に1→4の株式分割を実施。上期経常は44%増益で着地、今期配当を実質増額修正。 ◎ホットリンク <3680> [東証M] 今期最終を3.4倍上方修正・最高益予想を上乗せ。 ◎ガンホー・オンライン・エンターテイメント <3765> 1-9月期(3Q累計)経常が41%増益で着地・7-9月期も39%増益。また、発行済み株式数(自社株を除く)の4.27%にあたる280万株(金額で50億円)を上限に自社株買いを実施する。取得した自社株は12月30日付で全て消却する。 ◎日本一ソフトウェア <3851> [JQ] 今期経常を一転15%増益に上方修正・最高益更新へ。 ◎北越コーポレーション <3865> 今期経常を25%上方修正・最高益予想を上乗せ、配当も10円増額。 ◎ダブルスタンダード <3925> 上期経常が2.4倍増益で着地・7-9月期も2.3倍増益。 ◎ビーグリー <3981> 1-9月期(3Q累計)経常が31%増益で着地・7-9月期も2.5倍増益。また、日本テレビ放送網を割当先とする106万9400株の第三者割当増資を実施する。発行価格は1900円。 ◎PKSHA Technology <3993> [東証M] 今期経常は48%増で9期連続最高益更新へ。 ◎ENECHANGE <4169> [東証M] 1-9月期(3Q累計)経常は2.4倍増益で着地。12月31日現在の株主を対象に1→2の株式分割を実施。また、東証が15日売買分から信用取引の臨時措置を解除する。日証金も増担保金徴収措置を解除。 ◎コアコンセプト・テクノロジー <4371> [東証M] 今期経常を52%上方修正・最高益予想を上乗せ。 ◎ユナイトアンドグロウ <4486> [東証M] 1-9月期(3Q累計)経常が51%増益で着地・7-9月期も88%増益。 ◎ヴィス <5071> [東証2] 上期経常は4.2倍増益で上振れ着地。 ◎MRT <6034> [東証M] 今期最終を2.7倍上方修正・最高益予想を上乗せ。 ◎日本エマージェンシーアシスタンス <6063> [JQ] 今期経常は230倍増で10期ぶり最高益、未定だった配当は2期ぶり10円で復配。 ◎木村化工機 <6378> 上期経常は4.3倍増益で上振れ着地。また、発行済み株式数(自社株を除く)の1.33%にあたる5万株(金額で1億2000万円)を上限に自社株買いを実施する。 ◎日本トムソン <6480> 今期経常を49%上方修正、配当も2円増額。 ◎PHCホールディングス <6523> 今期最終を一転41%増益に上方修正・最高益、配当も16円増額。 ◎キャリアインデックス <6538> 上期経常が2.3倍増益で着地・7-9月期も96%増益。 ◎エスユーエス <6554> [東証M] 今期経常は3%増で2期連続最高益、3円増配へ。 ◎テラプローブ <6627> [東証2] 今期経常は25倍増益へ。 ◎フェローテックホールディングス <6890> [JQ] 今期経常を18%上方修正・最高益予想を上乗せ。 ◎スプリックス <7030> 今期経常は11%増益、前期配当を5円増額・今期は2円増配へ。 ◎ゆうちょ銀行 <7182> 今期経常を一転23%増益に上方修正、配当も7円増額。また、株主優待制度を導入。毎年3月末時点で500株以上を保有する株主を対象に、オリジナルカタログ(3000円相当のコース)に掲載の商品を贈呈する。 ◎全研本社 <7371> [東証M] 上期経常を56%上方修正、通期も増額。 ◎セコニック <7758> [東証2] TCSアライアンスがTOB(株式公開買い付け)を実施し、非公開化を目指す。TOB価格は1株3400円で12日終値の3.3倍の水準となる。買い付け期間は11月15日から12月27日まで。 ◎ブシロード <7803> [東証M] 今期経常を2.4倍上方修正・3期ぶり最高益更新へ。 ◎壽屋 <7809> [JQ] 今期経常を43%上方修正・最高益予想を上乗せ、配当も10円増額。 ◎スノーピーク <7816> 今期経常を24%上方修正・最高益予想を上乗せ。また、11月30日現在の株主を対象に1→2の株式分割を実施。 ◎トレーディア <9365> [東証2] 今期経常を一転2.6倍増益に上方修正。 ◎セレスポ <9625> [JQ] 非開示だった今期経常は黒字浮上で2期ぶり最高益、未定だった配当は2期ぶり50円で復配。 ●オークファン <3674> [東証M] 今期経常は87%減益へ。 ●ラクス <3923> 非開示だった今期経常は65%減益へ。 ●ニューラルポケット <4056> [東証M] 今期経常を一転93%減益に下方修正。 ●Kaizen Platform <4170> [東証M] 今期経常を一転赤字に下方修正。 ●ギフティ <4449> 今期経常を72%下方修正。 (11月15日) 株探ニュース
有望株(銘柄)の発掘・選択をサポートするサイトです。株価 ニュース 決算 テーマや企業情報などが満載。 株価変動要因となる情報や株式の売買タイミングに役立つ情報、迅速な投資判断ができる仕組みを提供します。