日本取引所が公表した先物手口情報によると、3月14日の日経225ミニ期近(2022年4月限)の日中取引(立会内・J-NETの合算)で、買い越しトップはソシエテG証券の516枚、売り越しトップはGMOクリック証券の370枚だった。 ◯2022年4月限(特別清算日:4月15日) 売り(立会内) 買い(立会内) 差し引き ソシエテジェネラル証券 6767( 6767) 7283( 7283) +516 楽天証券 3720( 3720) 3816( 3816) +96 SBI証券 7330( 3517) 7382( 3569) +52 立花証券 4( 4) 15( 15) +11 松井証券 271( 271) 280( 280) +9 インタラクティブ証券 13( 13) 16( 16) +3 安藤証券 1( 1) 1( 1) 0 フィリップ証券 4( 4) 3( 3) -1 岩井コスモ証券 1( 1) 0( 0) -1 日産証券 21( 21) 20( 20) -1 BNPパリバ証券 1( 1) 0( 0) -1 廣田証券 3( 3) 0( 0) -3 ドイツ証券 13( 13) 7( 7) -6 岡三証券 45( 45) 30( 30) -15 バークレイズ証券 65( 65) 45( 45) -20 auカブコム証券 599( 599) 564( 564) -35 SBIネオトレード 317( 317) 275( 275) -42 マネックス証券 536( 536) 493( 493) -43 ABNクリアリン証券 19605( 19605) 19456( 19456) -149 GMOクリック証券 609( 609) 239( 239) -370 ◯2022年5月限(特別清算日:5月13日) 売り(立会内) 買い(立会内) 差し引き ABNクリアリン証券 264( 264) 289( 289) +25 ソシエテジェネラル証券 25( 25) 37( 37) +12 auカブコム証券 24( 24) 28( 28) +4 ドイツ証券 1( 1) 3( 3) +2 岡三証券 2( 2) 2( 2) 0 BNPパリバ証券 1( 1) 1( 1) 0 松井証券 1( 1) 0( 0) -1 SBIネオトレード 3( 3) 1( 1) -2 GMOクリック証券 7( 7) 4( 4) -3 マネックス証券 53( 53) 45( 45) -8 SBI証券 91( 39) 79( 27) -12 楽天証券 49( 49) 32( 32) -17 ◯2022年6月限(特別清算日:6月10日) 売り(立会内) 買い(立会内) 差し引き ABNクリアリン証券 218534(218441) 222948(222948) +4414 モルガンMUFG証券 1877( 1797) 4722( 4642) +2845 野村証券 535( 0) 2407( 1872) +1872 auカブコム証券 10030( 10030) 11105( 11105) +1075 SBI証券 81752( 44454) 82504( 45206) +752 廣田証券 1483( 1483) 1817( 1817) +334 GMOクリック証券 4044( 4044) 4357( 4357) +313 バークレイズ証券 19499( 19499) 19801( 19801) +302 マネックス証券 4936( 4936) 5078( 5078) +142 三菱UFJ証券 0( 0) 93( 0) +93 SBIネオトレード 2105( 2105) 2194( 2194) +89 サスケハナ・ホンコン 16836( 16836) 16836( 16836) 0 岡三証券 6143( 6143) 6128( 6128) -15 松井証券 23254( 23254) 23226( 23226) -28 楽天証券 26429( 26429) 26117( 26117) -312 日産証券 5197( 5197) 4635( 4635) -562 ビーオブエー証券 2549( 2549) 1945( 1945) -604 BNPパリバ証券 2284( 2284) 1572( 1572) -712 ソシエテジェネラル証券 94987( 94987) 93688( 93688) -1299 インタラクティブ証券 1428( 1428) 0( 0) -1428 ゴールドマン証券 5562( 5562) 4021( 4021) -1541 JPモルガン証券 7254( 7254) 3636( 3636) -3618 ※数値は日中の立会内取引と立会外(J-NET)取引の合計です。 ※カッコ内は立会内取引の数値です。 株探ニュース
有望株(銘柄)の発掘・選択をサポートするサイトです。株価 ニュース 決算 テーマや企業情報などが満載。 株価変動要因となる情報や株式の売買タイミングに役立つ情報、迅速な投資判断ができる仕組みを提供します。