アジア株はまちまち 香港ではカジノ関連が上昇、サンズチャイナの売上高が前年同期比132%増 東京時間11:01現在 香港ハンセン指数 20454.62(+86.86 +0.43%) 中国上海総合指数 3361.08(-9.05 -0.27%) 台湾加権指数 15761.24(-9.23 -0.06%) 韓国総合株価指数 2564.75(-10.33 -0.40%) 豪ASX200指数 7370.00(+4.46 +0.06%) アジア株はまちまち。米利上げ継続懸念と中国景気回復期待に左右される展開。 香港株は0.43%高、カジノ関連が買われている。サンズチャイナは3.1%高。第1四半期の売上高(米国会計基準)が前年同期比132%増となったことが好感されている。また、マカオの第1四半期のカジノ売上高が前年同期比95%増となったことも引き続き材料視されている。ギャラクシーエンターテイメントも3.0%高と連れ高に。 ネットイース、レノボなどハイテク関連の一角も上昇している。生活関連サービス大手の美団は3.8%高。米モルガンスタンレーが消費の回復とライバル企業との競争圧力の緩和により、美団の今年の収益が予想を上回る可能性があると指摘。 上海株は小幅続落、約9カ月ぶり高値圏にあることから調整売りに押されている。ただ、中国の景気回復に対する楽観的な見方は続いており、下値では買いも見られる。ハイテクやコミュニケーションサービス関連の一角が上昇。一方、素材やエネルギー関連は下落している。
みんなの株式をはじめ、株探、みんかぶFX、みんなの仮想通貨など金融系メディアの 記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコン テンツなど幅広く提供しています。
指数名 | 現在値 | 前日比 |
---|---|---|
日経平均 |
{{n_ttf.close}}
({{n_ttf.time}})
|
{{n_ttf.side_merge_str}}
|
TOPIX |
{{topx.close}}
({{topx.time}})
|
{{topx.side_merge_str}}
|
NYダウ |
{{dji.close}}
({{dji.time}})
|
{{dji.side_merge_str}}
|
米ドル/円 |
{{jpy_x.close}}
({{jpy_x.time}})
|
{{jpy_x.side_merge_str}}
|
WTI原油 |
{{vnm_two.close}}
({{vnm_two.time}})
|
{{vnm_two.side_merge_str}}
|
NY金 |
{{vcm_one.close}}
({{vcm_one.time}})
|
{{vcm_one.side_merge_str}}
|
グロース250 |
{{mthr.close}}
({{mthr.time}})
|
{{mthr.side_merge_str}}
|
上海総合指数 |
{{ssec.close}}
({{ssec.time}})
|
{{ssec.side_merge_str}}
|