とうもろこしは、3日のシカゴ高も1ドル=149円台前半の円高、夜間取引で先限 が270円安で軟調に推移した動きから売り優勢で取引を開始か。夜間取引は先限以外 は出来ず。シカゴ期近12月限と円相場1ドル=149.30円台からの換算値は70 円安。 夜間取引で先限は3万9570円まで下落し、夜間取引の安値引け。換算値からする と、やや下げ過ぎ感はあるが、3万9900円台定着に数回、失敗しており、戻り売り 圧力が強いと予想。日中取引で下値を切り上げた場合、3万9800円が抵抗線か。支 持線は3万9500円。 シカゴコーンは2日に売り先行も3日は反発。3日はドル安に支援された。期近12 月限は3日に468セントの安値をつけ、9月19日の安値467.75セントに接近 した。しかし下抜く前に反発し、477.25セントで引けた。一時481.25セン トまで反発に転じた。高値を離れ、477.25セントで堅調な引けながらも週足は2 週連続で陰線引け。 JPXとうもろこし先限の寄り付き予想は3万9550〜3万9700円。本日の日 中取引の予想レンジは3万9450〜3万9830円。 <今日の予定> ◆ 日本 ◆ 【経済】08:50 金融政策決定会合議事要旨公表 9月21-22日分(日本銀行) ◆ ユーロ圏 ◆ 【経済】18:00 サービス業購買担当者景況指数 2023年10月確報(Markit) 【経済】18:00 購買担当者総合景況指数 2023年10月確報(Markit) ◆ ドイツ ◆ 【経済】16:00 製造業受注 2023年9月(経済技術省) ◆ アメリカ ◆ 【農産】11/7 01:00 週間穀物輸出検証高(USDA) 【農産】11/7 06:00 週間穀物生育進度・作況状況(USDA) ◆ カナダ ◆ 【経済】11/7 00:00 Ivey購買担当者景況指数 2023年10月(RISB) MINKABU PRESS *予定は発表元の都合により、変更される可能性があります。 *海外の発表時間は日本時間で表示してあります。
みんなの株式をはじめ、株探、みんかぶFX、みんなの仮想通貨など金融系メディアの 記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコン テンツなど幅広く提供しています。