国内市場は利益確定の売りが優勢か。中心限月の2024年5月限で100〜300 円安程度を想定する。イエメンのアンサール・アッラー(フーシ派)の妨害交錯を背景 に、イスラエルや米国が関与する商船は紅海を安全に通過することが困難となってお り、石油供給の混乱が意識されているものの、海外原油の上向きの流れは一服した。国 内市場は利益確定の売りが優勢か。円相場は1ドル=143円前半で推移し、前日の午 後3時時点より小幅高。 クリスマスを控えて海外原油の動きが鈍りつつある。週末にかけて休暇入りする市場 参加者が増えそうであり、海外原油の動意は乏しくなっていくだろう。ただ、イスラエ ルや米国が関与する商船は紅海で引き続き妨害されており、米政府は一刻も早くこの問 題を解決しなければならない。世界的にクリスマスムードが広がっているとしても、緊 迫感は高止まりしたままである。アンサール・アッラーが機雷の準備をしているとの観 測もあって、場合によっては紅海やスエズ運河を通過する航路が全面的に利用できなく なる可能性がある。アンサール・アッラーや米国の動きに引き続き注目すべき。 <今日の予定> ◆ 日本 ◆ 【発会】--:-- 小豆 2024年6月限(大阪取引所) ◆ 香港 ◆ 【経済】17:30 国際収支 2023年7-9月期(香港統計局) 【経済】17:30 消費者物価指数 2023年11月(香港統計局) ◆ トルコ ◆ 【経済】20:00 金融政策決定公表(トルコ中央銀行) ◆ アメリカ ◆ 【経済】22:30 国内総生産 2023年7-9月期確報値(商務省) 【経済】22:30 新規失業保険申請件数(労働省) 【経済】22:30 製造業景況指数 2023年12月(フィラデルフィア連銀) 【経済】12/22 00:00 景気先行指数 2023年11月(カンファレンスボード) 【農産】22:30 週間穀物輸出成約高(USDA) ◆ カナダ ◆ 【経済】22:30 小売売上高 2023年10月(カナダ統計局) MINKABU PRESS
みんなの株式をはじめ、株探、みんかぶFX、みんなの仮想通貨など金融系メディアの 記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコン テンツなど幅広く提供しています。