シカゴ穀物引け速報=大豆は当限と期先限月以外は反発、コーンはまちまち

配信元:MINKABU PRESS
著者:MINKABU PRESS
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
 大 豆          2024/01       1269.50    - 4.50
                      2024/03       1277.00     + 3.50
 コーン          2024/03        465.25     + 1.50
                      2024/05        478.00     + 1.00
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
 シカゴ大豆は当限と期先限月以外は反発、シカゴコーンはまちまち。共に下落後の修
正場面を迎えるも南米の良好な生育環境や生育見通し、米株安・ドル高が重石となり戻
りは限られた。
 大豆は当限と期先限月以外は反発。終値の前営業日比は今月納会を迎える当限と出来
高が薄い期先限月が4.50セント〜1.25セント安だが、それ以外は1.25〜
3.50セント高。期近3限月の終値は3.50セント高の1277.00セント。
 前日の大きな下落の後で修正のための反発場面を迎えた。ただ、ブラジル産地で降雨
に恵まれて居ることに加え、生育状態が良好であること、アルゼンチンの増産見通しが
重石となった。また、ドル高・米株安やチャートの悪化もあって上値は抑制された。

 コーンはまちまち。終値の前営業日比は4.00セント安〜1.50セント高。期近
3月限は1.50セント高の465.25セント。
 ブラジル産地で降雨が発生し、二期作コーンの生育に適した生育環境となっているこ
とが弱材料視されるなか、3月限は一代の安値を更新する場面も見られたが、売り警戒
感が強まるなか修正が入り、自立反発に転じた。ただ、ドル高で米株安で上値が重く、
戻りは限られた。

MINKABU PRESS

このニュースの著者

MINKABU PRESS

みんなの株式をはじめ、株探、みんかぶFX、みんなの仮想通貨など金融系メディアの 記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコン テンツなど幅広く提供しています。