[今夜の視点]シカゴ大豆=3月限はWボトム形成

配信元:MINKABU PRESS
著者:MINKABU PRESS
 シカゴ大豆の夜間取引は軟調。3月限は午前には1240セント台に乗せる場面もあ
ったが、午後から1230セント台後半まで軟化している。このところ注目している
が、前日の上昇で3月限は12ドル台を割り込まずにダブルボトムを付けた可能性が高
まっている。またブラジル産地の天気に対する評価の変化にも注目したい。今夏まで太
平洋でエルニーニョ現象の継続が予報されている現状のため今後さらに囃される可能性
もある。
 前日のシカゴは期近から大幅続伸。ブラジル産地北部の乾燥状況に対する見方がこれ
までより悪化して生産高が減少するの見方に支援された。

 3月限は1240.50セントまで上昇した後、引けも1239.50セントとあま
り下げなかった。

<今夜の予定>
◆ ユーロ圏 ◆
【経済】 18:00 製造業購買担当者景況指数 2024年1月速報(Markit)
【経済】 18:00 サービス業購買担当者景況指数 2024年1月速報(Markit)
【経済】 18:00 購買担当者総合景況指数 2024年1月速報(Markit)
◆ アメリカ ◆
【経済】 21:00 住宅ローン申請指数(MBA)
【工業】 1/25 00:30 週間石油統計(EIA)
◆ カナダ ◆
【経済】 23:45 政策金利発表(カナダ銀行)

MINKABU PRESS

*予定は発表元の都合により、変更される可能性があります。
*海外の発表時間は日本時間で表示してあります。

このニュースの著者

MINKABU PRESS

みんなの株式をはじめ、株探、みんかぶFX、みんなの仮想通貨など金融系メディアの 記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコン テンツなど幅広く提供しています。