シカゴ穀物引け速報=大豆は揃って小幅続落、コーンは軒並み反発

配信元:MINKABU PRESS
著者:MINKABU PRESS
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
 大 豆          2024/03       1140.25    - 0.50
                      2024/05       1148.25     - 0.75
 コーン          2024/03        418.00     + 4.50
                      2024/05        428.75     + 2.50
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
 大豆は南米生産国からの供給増加観測が重石となり、揃って小幅続落、コーンは米農
務省(USDA)月例需給発表前の買い戻しを受けて軒並み反発。
 大豆は揃って小幅続落。終値の前営業日比は3.00〜0.25セント安。中心限月
の5限月は0.75セント安の1148.25セント。
 アルゼンチンでは降雨により生育環境が改善していることや、南米諸国の収穫期の到
来とこれに伴う世界的な供給増加観測が重石となった。ただ、8日に米農務省(USD
A)月例需給報告の発表を控えているため玉整理基調が強まり、全体的に小幅な動きに
とどまった。

 コーンは軒並み反発。終値の前営業日比は0.50〜4.50セント高。中心限月の
5月限は2.50セント高の428.75セント。
 小麦の安値模索やブラジルで降雨となりサフリーニャコーンの生育環境が良好を維持
していることが弱材料視されたが、これまで下落が続いた後で8日に米農務省(USD
A)月例需給報告の発表を控えていることから、玉整理のためと見られる買い戻しが優
勢となり、プラスサイドでの終了となった。

MINKABU PRESS

このニュースの著者

MINKABU PRESS

みんなの株式をはじめ、株探、みんかぶFX、みんなの仮想通貨など金融系メディアの 記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコン テンツなど幅広く提供しています。