【注目スケジュール】 ―国内― ★メジャーSQ □1月全世帯家計調査(8:30) □1月国際収支(8:50) □月間対外及び対内証券売買契約等の状況(8:50) □1月特定サービス産業動態統計(13:30) ★1月景気動向指数(14:00) □2月景気ウォッチャー調査(14:00) ―海外― □インド市場休場 □ドイツ1月鉱工業生産(16:00) □ドイツ1月生産者物価指数(16:00) □ユーロ圏10-12月期GDP[確報値](19:00) ★米国2月雇用統計(22:30) □テクノロジーとカルチャーの祭典「SXSW」(オースティン、~16日) 【本日の決算発表(★は注目決算)】 HEROZ <4382> [東S]、gumi <3903> [東P]、クミアイ化 <4996> [東P]、ユークス <4334> [東S]、日本駐車場 <2353> [東P]、鳥貴族HD <3193> [東P]、カナモト <9678> [東P]、フリービット <3843> [東P]、シーイーシー <9692> [東P]、エッジテクノ <4268> [東G]、ミライアル <4238> [東S]、オハラ <5218> [東S]、ベステラ <1433> [東P]、トビラシステ <4441> [東S]、インスペック <6656> [東S]、ハイレックス <7279> [東S]、日本スキー <6040> [東G]、エイチーム <3662> [東P]、イトクロ <6049> [東G]、ファースト住 <8917> [東S] 【シカゴ日経225先物 6月限(3月7日)】 ○円建て 39530 ( +170 ) ○ドル建て 39625 ( +265 ) ※( )は大阪取引所終値比 【海外市場(3月7日)】 ○NYダウ 38791.35 ( +130.30 ) ○S&P500 5157.36 ( +52.60 ) ○NASDAQ 16273.37 ( +241.83 ) ●米10年債利回り 4.087 ( -0.018 ) ●NY(WTI)原油 78.93 ( -0.20 ) ○NY金 2165.2 ( +7.0 ) ●VIX指数 14.44 ( -0.06 ) 【本日の注目銘柄】 ◎メンバーズ <2130> [東証P] 生成AIを活用した「LCA算定AIシステム」を独自開発し、企業向けに提供開始。システムの導入から運用・定着までをGX人材が伴走支援。 ◎ライトワークス <4267> [東証G] 前期経常を5%上方修正・最高益予想を上乗せ、配当も4円増額。 ◎大幸薬品 <4574> [東証P] 今期最終を57%上方修正。 ◎レナサイエンス <4889> [東証G] 東北大学が研究代表機関として採択されている国立研究開発法人科学技術振興機構「産学共創プラットフォーム共同研究推進プログラム」へ参画。 ◎坪田ラボ <4890> [東証G] 今期最終を赤字縮小に上方修正。ロート製薬 <4527> と知的財産権実施許諾契約を締結。契約一時金4.5億円のほか、上市後の販売に応じたランニングロイヤリティを受領する。 ◎住友電気工業 <5802> [東証P] 24年3月期に投資有価証券売却益約630億円を特別利益に計上する。一部は通期業績予想に織り込み済み。 ◎SBIリーシングサービス <5834> [東証G] 今期経常を20%上方修正・最高益予想を上乗せ、配当も70円増額。 ◎yutori <5892> [東証G] 2月全社売上高は前年同月比92.2%増。 ◎アスタリスク <6522> [東証G] ブックオフコーポレーションがバーコードリーダー製品「AsReader」を導入。 ◎内海造船 <7018> [東証S] 今期経常を47%上方修正。 ●串カツ田中ホールディングス <3547> [東証S] 2月既存店売上高は前年同月比0.6%減と前年割れに転じた。 ●ナ・デックス <7435> [東証S] 今期経常を21%下方修正。 (3月8日) 株探ニュース
有望株(銘柄)の発掘・選択をサポートするサイトです。株価 ニュース 決算 テーマや企業情報などが満載。 株価変動要因となる情報や株式の売買タイミングに役立つ情報、迅速な投資判断ができる仕組みを提供します。