−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
JPXゴムの相場表(帳入値と前営業日比)
RSS3 TSR20
2024/03 2024/08 2025/02 2024/04 2025/03
326.5 +13.5 319.1 +6.1 317.9 +18.0 239.0 + 2.0 241.00 + 2.0
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
上海ゴム 5月限 14,105 + 120 (午後3時10分時点)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
【市況】
ゴムRSS3号は、総じて続伸。寄り付きは、日経平均株価の急落を受け、夜間取引
の引け値から上げ幅を縮小。売り一巡後は、日経平均株価が大幅安、1ドル=146円
台の円高にも関わらず、買いが優勢となった。指標の期中8月限は正午過ぎに6円超の
上昇で推移。上海ゴム期近5月限が100元超の上昇で推移が支援材料。午後はいった
ん上げ幅を縮小したが、午後1時頃に再上昇。後半から終盤は高もちあいで推移した。
全限月が一代高値を更新。
TSR20は出来ず。帳入値は2.0〜3.0円高。
大引けのRSS3号は、前営業日比6.0〜18.0円高。活発限月の8月限は同
6.1円高の319.1円、期先25年2月は同18.0円高の317.9円、総出来
高は3226枚。TSR20は前営業日比2.0〜3.0円高。
【株安・円高にも産地高に支援され強靭な値動き維持】
今日のJPXゴムRSS3号は、総じて上昇で推移。限月間で上げ幅は異ったが、一
代高値更新後、利食い売りを吸収し、堅調に推移した。日経平均株価が一時1000円
超の下落まで値を崩し、投資家心理は弱気に傾きやすい環境だが、ゴム市場はタイの産
地価格の上昇から買い意欲が強く、強地合いが緩むことはなく、強靭な値動き維持し
た。
タイの輸出業者が出すRSS3号価格は8日に84.42バーツまで上昇。1カ月前
の2月8日が73.64バーツ。1カ月間で約10バーツの上昇。率換算で15%近く
上昇。産地価格が高止まりの場合でも株安から円高進展なら今夜の夜間取引以降、押し
目形成の可能性があり、要注意。
【シンガポールゴムと上海ゴム相場】
シンガポール市場は、RSS3号が6月限のみの約定で、0.9セント安。TSR
20は売りが先行し、2.1〜1.3セント安。
上海ゴムは軒並み高。中心限月の5月限は、夜間取引では買いが優勢となり、前日比
115元高の1万4100元で夜間取引を終えた。日中取引に入ると、ジリ高となり、
130元超の上昇で推移。午後の取引は概ね高もちあいで推移。
MINKABU PRESS
みんなの株式をはじめ、株探、みんかぶFX、みんなの仮想通貨など金融系メディアの 記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコン テンツなど幅広く提供しています。