(NY時間10:06)(日本時間23:06) コールズ<KSS> 27.08(-0.11 -0.40%) 百貨店のコールズ<KSS>が取引開始前に11-1月期決算(第4四半期)を発表し、既存店売上高は予想以上の減収となったものの、1株利益は予想を上回った。ガイダンスも公表し、通期の1株利益の見通しが予想を下回った。 同社は売上高を伸ばすことに苦戦している。第4四半期の既存店売上高は4.3%減と前四半期よりは改善したものの、8四半期連続の減収となった。 同社は、店舗内で展開するセフォラショップの売上高が2025年までに20億ドルを超えると予測し、今後数カ月の間に小型のセフォラ店舗を新たに140店舗追加すると発表した。2020年に提携が発表されて以来、セフォラは同社の店舗への新たな来店客数増加に貢献している。 株価は軟調に推移している。 (11-1月・第4四半期) ・既存店売上高:-4.3%(予想:-3.0%) ・1株利益(調整後):1.67ドル(予想:1.29ドル) ・売上高:57.1億ドル(予想:57.3億ドル) ・粗利益率(調整後):32.4%(予想:31.9%) ・商品在庫:28.8億ドル(予想:32.4億ドル) (25年度通期見通し) ・1株利益(調整後):2.10~2.70ドル(予想:2.67ドル) ・売上高:-1~+1% ・営業利益率:3.6~4.1%(予想:4.2%) 【企業概要】 婦人・紳士・子供用衣料品、靴、アクセサリー、化粧品、寝具、玩具など一般家庭向け商品を扱う百貨店チェーンを運営する会社。 MINKABU PRESS編集部 野沢卓美
みんなの株式をはじめ、株探、みんかぶFX、みんなの仮想通貨など金融系メディアの 記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコン テンツなど幅広く提供しています。
| 指数名 | 現在値 | 前日比 |
|---|---|---|
| 日経平均 |
{{n_ttf.close}}
({{n_ttf.time}})
|
{{n_ttf.side_merge_str}}
|
| TOPIX |
{{topx.close}}
({{topx.time}})
|
{{topx.side_merge_str}}
|
| NYダウ |
{{dji.close}}
({{dji.time}})
|
{{dji.side_merge_str}}
|
| 米ドル/円 |
{{jpy_x.close}}
({{jpy_x.time}})
|
{{jpy_x.side_merge_str}}
|
| WTI原油 |
{{vnm_two.close}}
({{vnm_two.time}})
|
{{vnm_two.side_merge_str}}
|
| NY金 |
{{vcm_one.close}}
({{vcm_one.time}})
|
{{vcm_one.side_merge_str}}
|
| グロース250 |
{{mthr.close}}
({{mthr.time}})
|
{{mthr.side_merge_str}}
|
| 上海総合指数 |
{{ssec.close}}
({{ssec.time}})
|
{{ssec.side_merge_str}}
|