−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
大 豆 2024/05 1198.25 + 3.00
2024/07 1212.50 + 2.75
コーン 2024/05 436.75 + 3.00
2024/07 449.00 + 2.75
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
大豆は上伸。コーンは反発。大豆は下振れた後、NOPAの2月の大豆圧砕高で大き
く切り返してプラス引け。コーンもそれに追随高となった。
大豆は上伸。終値の前営業日比は2.25〜3.75セント高。中心限月の5月限は
3.00セント高の1198.25セント。
ドル高や米株安、さらには南米産地の雨勝ちの天気などて下振れる場面もあったが、
この日発表された全米油糧種子加工業者協会(NOPA)の2月の大豆圧砕高が予想に
反して前月を上回り、2月としては過去最高となったことで安値から大きく切り返し
た。いったん戻すと週末を控えた買い戻しが優勢となり、結局小幅高水準まで戻した。
またアルゼンチン駐在の米農務官が同国の生産高見通しを下方修正したことも好感され
た。
コーンは反発。終値の前営業日比は2.00〜3.25セント高。中心限月の5月限
は3.00セント高の436.75セント。
ドル高や米株安、南米産地の雨勝ちの天気などが圧迫要因となったが、大豆が米国の
時間帯後半に大豆が安値から大きく戻したことに支援されて、コーンもプラスサイドを
回復した。上昇局面では前日の高水準だった週間輸出成約高やデイリー報告での大口輸
出成約の発表などが買い材料として蒸し返された。
MINKABU PRESS
みんなの株式をはじめ、株探、みんかぶFX、みんなの仮想通貨など金融系メディアの 記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコン テンツなど幅広く提供しています。