−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
JPXとうもろこしの相場表(帳入値と前営業日比)
2024/07 2025/05
39,000 +1,000 41,250 - 100
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
【市況】
とうもろこしは、まちまち、先限は続落。シカゴ堅調、円の先安感、強気のテクニカ
ル要因から前半は先限を含む3本が買い優勢。しかし期先1月限、先限は150円高か
た100円安に軟化。期近11月限は50円高で小高い状態を維持。期近7月限は、
1000円高。
終値は前営業日比100円安〜1000円高。
先限は前営業日比100円安の4万1250円。
出来高は19枚(夜間取引を含む)。
【先限は利食い売り先行もよう】
とうもろこしは先限が小幅安。乱高下したが、後半は売り優勢。明日から大型連休を
控え、手堅く利食い売り先行もよう。続落で引けたが、チャートはまだ強気。ただシカ
ゴコーンがレンジ相場で方向性を欠いており、とうもろこし市場への新規売買資金の流
入は限定的で閑散商い。
【シカゴの夜間取引は続伸】
シカゴの夜間(時間外)取引は続伸。7月限は午後3時15分現在、前日比1.75
セント高の452.50セント辺りで推移。
MINKABU PRESS
みんなの株式をはじめ、株探、みんかぶFX、みんなの仮想通貨など金融系メディアの 記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコン テンツなど幅広く提供しています。
| 指数名 | 現在値 | 前日比 |
|---|---|---|
| 日経平均 |
{{n_ttf.close}}
({{n_ttf.time}})
|
{{n_ttf.side_merge_str}}
|
| TOPIX |
{{topx.close}}
({{topx.time}})
|
{{topx.side_merge_str}}
|
| NYダウ |
{{dji.close}}
({{dji.time}})
|
{{dji.side_merge_str}}
|
| 米ドル/円 |
{{jpy_x.close}}
({{jpy_x.time}})
|
{{jpy_x.side_merge_str}}
|
| WTI原油 |
{{vnm_two.close}}
({{vnm_two.time}})
|
{{vnm_two.side_merge_str}}
|
| NY金 |
{{vcm_one.close}}
({{vcm_one.time}})
|
{{vcm_one.side_merge_str}}
|
| グロース250 |
{{mthr.close}}
({{mthr.time}})
|
{{mthr.side_merge_str}}
|
| 上海総合指数 |
{{ssec.close}}
({{ssec.time}})
|
{{ssec.side_merge_str}}
|