[今日の視点]石油=下落へ、日銀会合後の円安は続かず

配信元:MINKABU PRESS
著者:MINKABU PRESS
 国内市場は下落へ。中心限月の2024年11月限で500〜700円安程度を想定
する。先週末の海外原油が小反落したほか、円高・ドル安が国内市場を圧迫するだろ
う。日銀金融政策決定会合後の円安は巻き戻されており、円相場は1ドル=157円半
ばで推移。
 年内の米利下げ開始期待が再び強まっていることや、夏場の米需要拡大期待が海外原
油を引き続き支えており、ニューヨーク原油やブレント原油の週足はしっかりとした陽
線となった。世界最大の石油消費国である米国のガソリン需要は一時的に日量
1000万バレル近くに達し、世界全体の石油消費の1割を占めるほど大規模であるこ
とから、この時期の市場参加者の注目は強い。石油輸出国機構(OPEC)プラスが
10月以降の増産を開始するとしても、底堅い推移が続くか。
 時間外取引でニューヨーク原油7月限は前日比0.05ドル高の78.50ドルで取
引されている。本日これまでのレンジは78.32〜78.51ドル。
<今日の予定>
◆ 日本 ◆
【経済】08:50 機械受注 2024年4月(内閣府)
【経済】13:30 小売業販売額 2024年4月確報(経済産業省)
【発会】--:-- とうもろこし 2025年7月限(大阪取引所)
【発会】--:-- 一般大豆 2025年6月限(大阪取引所)
◆ 中国 ◆
【経済】10:30 住宅価格指数 2024年5月(国家統計局)
【経済】11:00 小売売上高 2024年5月(国家統計局)
【経済】11:00 鉱工業生産 2024年5月(国家統計局)
【納会】--:-- 上海ゴム 2024年6月限(上海期貨交易所)
◆ トルコ ◆
【休日】--:-- 犠牲祭
◆ イギリス ◆
【経済】08:01 住宅価格指数 2024年6月(ライトムーブ)
◆ 南アフリカ ◆
【休日】--:-- 振替休日
◆ アメリカ ◆
【経済】21:30 製造業景況指数 2024年6月(ニューヨーク連銀)
【農産】6/18 00:00 週間穀物輸出検証高(USDA)
【農産】6/18 05:00 週間穀物生育進度・作況状況(USDA)
MINKABU PRESS

このニュースの著者

MINKABU PRESS

みんなの株式をはじめ、株探、みんかぶFX、みんなの仮想通貨など金融系メディアの 記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコン テンツなど幅広く提供しています。