とうもろこしは、6月28日のシカゴ大幅から売り優勢で推移。先限は商い成立があ った場合、4万円割れか。シカゴ期近12月限、円相場1ドル=160.90円からの 換算値は880円安。 とうもこし夜間取引は出来ず。先限は4万円割れとなった場合、6月11日の安値3 万9700円が下値のメドとなる。25年7月限の発会値4万0400円を大幅に割り 込むことになり、売り方に有利な値位置になる。最も取組高の多い期近11月限が商い 成立があるかに注目。 28日のシカゴコーンは大幅安となり、下値模索を継続。作付け面積、四半期面積と も弱気の数字となり、売りが殺到し、大幅に安値更新となった。新穀の期近12月限は 412セントまで値を沈めた。安値を離れ、13.00セント安の420.75セント で引けた。420セント台に戻したとはいえ、まだ底入れとは言い難い。 JPXとうもろこし先限の寄り付き予想は3万9900〜4万円。本日の日中取引の 予想レンジは3万9700〜4万0100円。小口の売買で乱高下する可能性があるた め、広めのレンジ予想。 <今日の予定> ◆ オーストラリア ◆ 【経済】10:30 小売売上高 2024年5月(連邦統計局) ◆ 日本 ◆ 【経済】08:50 短観 概要及び要旨 6月調査(日本銀行) 【経済】14:00 新車登録台数 2024年6月(自販連) 【経済】14:00 軽自動車新車販売速報 2024年6月(全軽自協) ◆ 中国 ◆ 【経済】10:45 製造業購買担当者景況指数 2024年6月(財新) ◆ 香港 ◆ 【休日】--:-- 香港特別行政区成立記念日 ◆ ユーロ圏 ◆ 【経済】17:00 製造業購買担当者景況指数 2024年6月確報(Markit) ◆ ドイツ ◆ 【経済】21:00 消費者物価指数 2024年6月速報(連邦統計庁) ◆ イギリス ◆ 【経済】17:30 マネーサプライ 2024年5月(BOE) ◆ アメリカ ◆ 【経済】23:00 建設支出 2024年5月(商務省) 【経済】23:00 製造業景況指数 2024年6月(ISM) 【農産】7/2 00:00 週間穀物輸出検証高(USDA) 【農産】7/2 05:00 週間穀物生育進度・作況状況(USDA) ◆ カナダ ◆ 【休日】--:-- 建国記念日 MINKABU PRESS *予定は発表元の都合により、変更される可能性があります。 *海外の発表時間は日本時間で表示してあります。
みんなの株式をはじめ、株探、みんかぶFX、みんなの仮想通貨など金融系メディアの 記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコン テンツなど幅広く提供しています。