[今日の視点]とうもろこし=シカゴ安を円安が相殺し小幅高か

配信元:MINKABU PRESS
著者:MINKABU PRESS
 とうもろこしは18日のシカゴ安が1ドル=157円台前半の円安に相殺され、夜間
の小高い足取りを継続すると予想。シカゴ期近12月限と円相場1ドル=157.35
円からの換算値は変わらず。
 先限は夜間取引で買い優勢となり50円高の3万8070円で夜間取引を終了した。
また、期中の3月限は130円高で終了。ただ前日の大陰線が重石となっており、テク
ニカル要因は弱気となっている。夜間の出来高は3枚と依然として薄商いのなか、日中
取引では上げ幅を削る可能性はあるが、3万8000円が支持線として意識され、底堅
く推移しそう。先限は夜間終了時点から変わらずの50円高を見込む。
 18日のシカゴ市場は下落。米産地の好天と日増しに強まる豊作見通しが弱材料とな
った。期近12月限は410セントを再び割り込んでいる。12日に付けた403セン
トが目先の下値支持線として意識されると見られるが、上値は重いと予想。
 JPXとうもろこし先限の寄り付き予想は3万8020〜3万8100円。本日の日
中取引の予想レンジは3万7950〜3万8130円。
<今日の予定>
◆ 日本 ◆
【経済】08:30 消費者物価指数 2024年6月(総務省)
【経済】08:50 対外及び対内証券売買契約等の状況 7月7日-7月13日(財務省)
【工業】09:30 ゴム指定倉庫在庫(大阪取引所)
◆ ユーロ圏 ◆
【経済】17:00 国際収支 2024年5月(ECB)
◆ ドイツ ◆
【経済】15:00 生産者物価指数 2024年6月(連邦統計庁)
◆ イギリス ◆
【経済】15:00 小売売上高 2024年6月(国立統計局)
【納会】--:-- WTI原油 2024年8月限(ICE EUROPE)
◆ アメリカ ◆
【商品】7/20 04:30 建玉明細報告(CFTC)
【納会】--:-- コーヒー 2024年7月限(ICEUS)
◆ カナダ ◆
【経済】21:30 鉱工業製品価格指数 2024年6月(カナダ統計局)
【経済】21:30 小売売上高 2024年5月(カナダ統計局)
MINKABU PRESS
*予定は発表元の都合により、変更される可能性があります。
*海外の発表時間は日本時間で表示してあります。

このニュースの著者

MINKABU PRESS

みんなの株式をはじめ、株探、みんかぶFX、みんなの仮想通貨など金融系メディアの 記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコン テンツなど幅広く提供しています。