とうもろこしはシカゴは堅調ながら、円相場1ドル=153円台の円高を弱材料にし た夜間取引の軟調な流れを引き継ぎそう。シカゴ期近12月限、円相場153.80円 からの換算値は90円高。先限は夜間取引終了時点からは下げ幅を縮小し、400円程 度の下落になると予想。 先限は3万7500円が夜間の安値となり安値に張り付いたまま夜間を終えている。 約定した他の限月も260〜10円安と軒並み軟調。夜間の出来高は8枚と超閑散商い ながら、円高傾向を映した売りに上値を抑制される足取りを予想。 24日のシカゴコーンは総じて小幅高。これまでの下落後で売り警戒感が強くなか買 い戻し主体で運ばれている。米産地の良好な生育とこれを受けた豊作見通しも織り込み 感が強まっているうえ、ドルが軟化したことで輸出用需要期待の高まりも予想されるこ とが買いを支援。ただ、豊作見通しが引き続き重石になると見られるだけにここからの 上げ幅は限られることになりそうだ。 JPXとうもろこし先限の寄り付き予想は3万7490〜3万7650円。本日の日 中取引の予想レンジは3万7280〜3万7800円。 <今日の予定> ◆ 日本 ◆ 【経済】08:50 対外及び対内証券売買契約等の状況 7月14日-7月20日(財務省) 【経済】16:00 設備稼働率 2024年7月(トルコ中央銀行) ◆ ドイツ ◆ 【経済】17:00 景況感指数 2024年7月(ifo) ◆ イギリス ◆ 【納会】--:-- ロブスタコーヒー 2024年7月限(ICE EUROPE) ◆ 南アフリカ ◆ 【経済】18:30 生産者物価指数 2024年6月(南アフリカ統計局) ◆ アメリカ ◆ 【経済】21:30 国内総生産 2024年4-6月期速報値(商務省) 【経済】21:30 耐久財受注 2024年6月速報値(商務省) 【経済】21:30 新規失業保険申請件数(労働省) 【農産】21:30 週間穀物輸出成約高(USDA) MINKABU PRESS *予定は発表元の都合により、変更される可能性があります。 *海外の発表時間は日本時間で表示してあります。
みんなの株式をはじめ、株探、みんかぶFX、みんなの仮想通貨など金融系メディアの 記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコン テンツなど幅広く提供しています。