東京時間17:53現在 香港ハンセン指数 23099.78(+362.91 +1.60%) 中国上海総合指数 3336.50(休場) 台湾加権指数 22702.56(+399.85 +1.79%) 韓国総合株価指数 2610.38(+40.67 +1.58%) 豪ASX200指数 8205.40(+55.40 +0.68%) インドSENSEX30種 81112.19(-576.26 -0.71%) 7日のアジア株は総じて上昇。前週末の米国株が上昇したことが好感されており、アジア株は買い優勢で推移している。中国当局による相次ぐ景気刺激策による同国の景気回復期待も支援材料となっている。中国大陸市場は国慶節のため休場。明日、取引を再開する。 香港ハンセン指数は大幅続伸。半導体受注生産メーカーの中芯国際集成電路製造(SMIC)、複合企業の中国中信(シティック)、カジノ・リゾート経営の金沙中国(サンズ・チャイナ)、通信サービスの中国聯通(チャイナ・ユニコム)、乳製品メーカーの中国蒙牛乳業(チャイナ・モンニウ・デイリー)が買われた。 豪ASX200指数は反発。銀行大手のオーストラリア・コモンウエルス銀行、資源・鉱山会社のBHPグループ、投資銀行のマッコーリー・グループ、ギャンブルマシン製造・販売のアリストクラート・レジャーが買われる一方で、不動産会社のグッドマン・グループ、建設資材メーカーのジェームス・ハーディ・インダストリーズが売られた。
みんなの株式をはじめ、株探、みんかぶFX、みんなの仮想通貨など金融系メディアの 記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコン テンツなど幅広く提供しています。
| 指数名 | 現在値 | 前日比 |
|---|---|---|
| 日経平均 |
{{n_ttf.close}}
({{n_ttf.time}})
|
{{n_ttf.side_merge_str}}
|
| TOPIX |
{{topx.close}}
({{topx.time}})
|
{{topx.side_merge_str}}
|
| NYダウ |
{{dji.close}}
({{dji.time}})
|
{{dji.side_merge_str}}
|
| 米ドル/円 |
{{jpy_x.close}}
({{jpy_x.time}})
|
{{jpy_x.side_merge_str}}
|
| WTI原油 |
{{vnm_two.close}}
({{vnm_two.time}})
|
{{vnm_two.side_merge_str}}
|
| NY金 |
{{vcm_one.close}}
({{vcm_one.time}})
|
{{vcm_one.side_merge_str}}
|
| グロース250 |
{{mthr.close}}
({{mthr.time}})
|
{{mthr.side_merge_str}}
|
| 上海総合指数 |
{{ssec.close}}
({{ssec.time}})
|
{{ssec.side_merge_str}}
|