NY株式16日(NY時間10:37)(日本時間00:37) S&P500 6073.37(+22.28 +0.37%) トランプ氏の企業寄りの政策により、来年の米株式市場は高値更新が続く可能性があり、最も楽観的な強気シナリオでS&P500は7400まで上昇する可能性があるとの見通しがストラテジストから出ている。トランプ氏の政策に対する前向きな企業マインドを要因の1つに挙げている。ベースケースは6800を予想しているが、強気のケースでは7400まで上昇を見ており、現行水準から23%近高い水準となる。 一方、弱気ケースでは5200までの下落を見ており、リスクとして、利回り上昇、根強いインフレ、低成長によるスタグフレーションへの懸念などを挙げている。 来年に強気な見方は多く、ウォール街の平均予測は6630となっているが、それよりも遥かに強気な水準となっている。現在の強気相場は時間的にもトータルリターンにおいてもまだ若い相場で、バリュエーションが伸びているにもかかわらず、まだ上昇余地があるという。 一方、投資家はトランプ政権下でのボラティリティの高まりは留意しておくべきだとも指摘した。 MINKABU PRESS編集部 野沢卓美
みんなの株式をはじめ、株探、みんかぶFX、みんなの仮想通貨など金融系メディアの 記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコン テンツなど幅広く提供しています。
| 指数名 | 現在値 | 前日比 |
|---|---|---|
| 日経平均 |
{{n_ttf.close}}
({{n_ttf.time}})
|
{{n_ttf.side_merge_str}}
|
| TOPIX |
{{topx.close}}
({{topx.time}})
|
{{topx.side_merge_str}}
|
| NYダウ |
{{dji.close}}
({{dji.time}})
|
{{dji.side_merge_str}}
|
| 米ドル/円 |
{{jpy_x.close}}
({{jpy_x.time}})
|
{{jpy_x.side_merge_str}}
|
| WTI原油 |
{{vnm_two.close}}
({{vnm_two.time}})
|
{{vnm_two.side_merge_str}}
|
| NY金 |
{{vcm_one.close}}
({{vcm_one.time}})
|
{{vcm_one.side_merge_str}}
|
| グロース250 |
{{mthr.close}}
({{mthr.time}})
|
{{mthr.side_merge_str}}
|
| 上海総合指数 |
{{ssec.close}}
({{ssec.time}})
|
{{ssec.side_merge_str}}
|