アジア株はまちまち、香港ハンセンが軟調、中国本土株は深センがしっかりも上海は小幅マイナス圏、韓国総合、台湾加権などは昨日に続いて堅調。 東京時間11:32現在 香港ハンセン指数 19533.20(-155.09 -0.79%) 中国上海総合指数 3204.24(-2.68 -0.08%) 台湾加権指数 23887.50(+339.79 +1.44%) 韓国総合株価指数 2513.42(+24.78 +1.00%) 豪ASX200指数 8281.40(+23.96 +0.29%) 香港ハンセン指数は銘柄数は上昇銘柄が多いものの、全体ではマイナス。インターネット大手テンセントホールディングスが4.79%安、バイオ医療も売りが目立ち、ウーシーバイオロジクス、シノファームなどが大きく下げている。再生可能エネルギーのシンイーソーラー、自動車販売の中升などがしっかり 中国本土株はハイテク関連の上昇が目立っており、深セン総合がしっかり、上海総合はハイテクの買いも、エネルギーなどの売りに押され前日終値前後での推移。石油大手ペトロチャイナ、石炭エネルギーのシンファエナジーなどが軟調、その他、中国農業銀行、チャイナテレコムなどの売りが目立っている。ハイエンドプロセッサーなどコンピューター部品の海光信息、金属探索の紫金鉱業、家電製品のハイアールなどが強い。 豪ASXは小幅高。学生向け事業のIDPエデュケーション、金融サービスのHUB24、ギャンブルマシンなどのアリストクラートレジャーなどが強い。鉱山大手フォーテスキューなどが軟調。 MMINKABUPRESS
みんなの株式をはじめ、株探、みんかぶFX、みんなの仮想通貨など金融系メディアの 記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコン テンツなど幅広く提供しています。
| 指数名 | 現在値 | 前日比 |
|---|---|---|
| 日経平均 |
{{n_ttf.close}}
({{n_ttf.time}})
|
{{n_ttf.side_merge_str}}
|
| TOPIX |
{{topx.close}}
({{topx.time}})
|
{{topx.side_merge_str}}
|
| NYダウ |
{{dji.close}}
({{dji.time}})
|
{{dji.side_merge_str}}
|
| 米ドル/円 |
{{jpy_x.close}}
({{jpy_x.time}})
|
{{jpy_x.side_merge_str}}
|
| WTI原油 |
{{vnm_two.close}}
({{vnm_two.time}})
|
{{vnm_two.side_merge_str}}
|
| NY金 |
{{vcm_one.close}}
({{vcm_one.time}})
|
{{vcm_one.side_merge_str}}
|
| グロース250 |
{{mthr.close}}
({{mthr.time}})
|
{{mthr.side_merge_str}}
|
| 上海総合指数 |
{{ssec.close}}
({{ssec.time}})
|
{{ssec.side_merge_str}}
|