アジア株は軟調地合い。香港ハンセン、中國穂Ðの株は売りが目立つ展開となった。ハイテク関連での売りが目立っており、中国本土株は深セン総合が1.6%の大きな下げとなっている。韓国総合や豪ASXは堅調 東京時間12:21現在 香港ハンセン指数 19210.82(-236.76 -1.22%) 中国上海総合指数 3193.55(-36.10 -1.12%) 台湾加権指数 23511.23(-140.04 -0.59%) 韓国総合株価指数 2526.58(+34.48 +1.38%) 豪ASX200指数 8362.00(+76.91 +0.93%) 中国本土株は情報技術、不動産などに売りが目立っている。上海総合は銀行、エネルギーなどの買いにより下げ幅を抑えられているが、深セン総合は大幅安。上海総合の個別銘柄はペトロチャイナ、シノペックなどの石油株、中国工商銀行、中国農業銀行、中国銀行と言った四大銀行や招商銀行などの買いが目立つ。自動車の上海汽車、通信ネットワーク機器開発のフォックスコン・インダストリアル・インターネット、半導体のSMIC、航空機のAVICなどが売られている。 香港ハンセンは1.2%安。ソフトドリンクの農夫山泉、家電のハイアールなどがしっかりも、光学機器のサニーオプチカル、携帯電話のシャオミ、石炭会社のシェンファエナジーなどが売られている。 豪ASXはしっかり、素材、金融などの買いが支え。鉱山大手BHP、リオティント、フォーテスキューなどの買いが目立つ。銀行株の軒並み上昇。商業銀行大手ナショナル・オーストラリア・バンク・リミテッド、オーストラリア・コモンウェルス、ウェストパック、ANZなどが軒並みプラス圏。
みんなの株式をはじめ、株探、みんかぶFX、みんなの仮想通貨など金融系メディアの 記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコン テンツなど幅広く提供しています。
| 指数名 | 現在値 | 前日比 |
|---|---|---|
| 日経平均 |
{{n_ttf.close}}
({{n_ttf.time}})
|
{{n_ttf.side_merge_str}}
|
| TOPIX |
{{topx.close}}
({{topx.time}})
|
{{topx.side_merge_str}}
|
| NYダウ |
{{dji.close}}
({{dji.time}})
|
{{dji.side_merge_str}}
|
| 米ドル/円 |
{{jpy_x.close}}
({{jpy_x.time}})
|
{{jpy_x.side_merge_str}}
|
| WTI原油 |
{{vnm_two.close}}
({{vnm_two.time}})
|
{{vnm_two.side_merge_str}}
|
| NY金 |
{{vcm_one.close}}
({{vcm_one.time}})
|
{{vcm_one.side_merge_str}}
|
| グロース250 |
{{mthr.close}}
({{mthr.time}})
|
{{mthr.side_merge_str}}
|
| 上海総合指数 |
{{ssec.close}}
({{ssec.time}})
|
{{ssec.side_merge_str}}
|