東京タイムは280円台前半まで下落している。トランプ米政権が中国に対する関税 を合計104%まで引き上げると発表している。9日中に中国の報復関税撤回がなけれ ば、米中対立は一段と激化していくことになる。米中経済の減速が進めば、必然的にタ イヤ需要も大きなダメージを被ることになる。原油や銅相場などが値崩れを起こしてい るが、ゴム相場のみが下げ渋る理由が見当たらない状況にある。上海ゴム相場も安値を 更新しており、さらに円高環境が続くと280円割れが打診される。ただし、通商環境 の急激な改善が見られた際には、売られ過ぎの反動から急反発する。 (マーケットエッジ・小菅 努)
みんなの株式をはじめ、株探、みんかぶFX、みんなの仮想通貨など金融系メディアの 記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコン テンツなど幅広く提供しています。
指数名 | 現在値 | 前日比 |
---|---|---|
日経平均 |
{{n_ttf.close}}
({{n_ttf.time}})
|
{{n_ttf.side_merge_str}}
|
TOPIX |
{{topx.close}}
({{topx.time}})
|
{{topx.side_merge_str}}
|
NYダウ |
{{dji.close}}
({{dji.time}})
|
{{dji.side_merge_str}}
|
米ドル/円 |
{{jpy_x.close}}
({{jpy_x.time}})
|
{{jpy_x.side_merge_str}}
|
WTI原油 |
{{vnm_two.close}}
({{vnm_two.time}})
|
{{vnm_two.side_merge_str}}
|
NY金 |
{{vcm_one.close}}
({{vcm_one.time}})
|
{{vcm_one.side_merge_str}}
|
グロース250 |
{{mthr.close}}
({{mthr.time}})
|
{{mthr.side_merge_str}}
|
上海総合指数 |
{{ssec.close}}
({{ssec.time}})
|
{{ssec.side_merge_str}}
|