日本時間午後4時半に4月の独購買担当者景気指数(PMI)速報値、同午後5時に4月のユーロ圏PMI速報値が発表される。4月の独PMI速報値は、製造業の大方の予想が47.6、サービス業の大方の予想が50.2となっており、製造業、サービス業とも、それぞれ前月の48.3、50.9から低下するとみられ、4月のユーロ圏PMI速報値は、製造業の大方の予想が47.4、サービス業の大方の予想が50.5となっており、製造業、サービス業とも、それぞれ前月の48.6、51.0から低下すると見込まれている。15日に4月の独ZEW景況感指数が発表されており、予想を下回っていた。4月の独PMI速報値や4月のユーロ圏PMI速報値も同様の結果になるようであれば、ユーロ圏の景気回復期待が後退し、ユーロが売られる可能性がある。 また、日本時間午後5時半には4月の英PMI速報値、午後10時45分には4月の米PMI速報値も発表される。4月の英PMI速報値は、製造業の大方の予想が50.4、サービス業の大方の予想が44.0となっており、製造業、サービス業とも、それぞれ前月の51.5、44.9から低下するとみられ、4月の米PMI速報値は、製造業の大方の予想が49.0、サービス業の大方の予想が52.6となっており、製造業、サービス業とも、それぞれ前月の50.2、54.4から低下すると見込まれている。 さらに、このあとの海外市場では、欧英米の中銀関係者が相次いで発言することになっている。日本時間午後7時にクノット・オランダ中銀総裁の講演、同午後7時半にピル英中銀(BOE)チーフエコノミスト兼金融政策委員会(MPC)委員の講演、同午後10時にグールズビー米シカゴ地区連銀総裁の挨拶、同午後10時半にムサレム米セントルイス地区連銀総裁の挨拶、同午後10時35分にウォラー米連邦準備理事会(FRB)理事の挨拶、同24日午前2時15分にベイリーBOE総裁の講演、同24日午前3時にはブリーデンBOE副総裁の講演、同24日午前3時35分にはムサレム米セントルイス地区連銀総裁の挨拶、同24日午前3時45分にはビルロワドガロー仏中銀総裁の講演、同24日午前4時15分にはレーン欧州中央銀行(ECB)専務理事兼チーフエコノミストの講演、同24日午前4時45分にはチポローネECB専務理事とブロック豪中銀(RBA)総裁の討論会参加が予定されている。 MINKABU PRESS
みんなの株式をはじめ、株探、みんかぶFX、みんなの仮想通貨など金融系メディアの 記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコン テンツなど幅広く提供しています。