・15時30分現在の東証プライム市場における業種別の騰落率ランキング ●東証33業種 値上がり: 26 業種 値下がり: 7 業種 東証プライム:1632銘柄 値上がり:1067 銘柄 値下がり: 507 銘柄 変わらず他: 58 銘柄 東証33業種 前日比率 【株価】上昇率/下落率 上位3銘柄 非鉄金属 +3.23 フジクラ <5803> 、古河電 <5801> 、三井金 <5706> 電気機器 +3.01 ニデック <6594> 、山洋電 <6516> 、ルネサス <6723> その他製品 +2.48 任天堂 <7974> 、フルヤ金属 <7826> 、ヤマハ <7951> 海運業 +2.08 郵船 <9101> 、飯野海 <9119> 、商船三井 <9104> ガラス・土石 +1.91 MARUWA <5344> 、特殊陶 <5334> 、日東紡 <3110> 機械 +1.83 ジェイテクト <6473> 、マルマエ <6264> 、サムコ <6387> 精密機器 +1.78 東京精 <7729> 、Vテク <7717> 、東京計器 <7721> 化学 +1.67 四国化HD <4099> 、デクセリ <4980> 、東応化 <4186> 電気・ガス +1.54 メタウォータ <9551> 、北海電 <9509> 、四国電 <9507> サービス業 +1.52 新日本科学 <2395> 、リクルート <6098> 、インソース <6200> 医薬品 +1.50 第一三共 <4568> 、住友ファーマ <4506> 、セルソース <4880> 輸送用機器 +1.47 アイシン <7259> 、トヨタ紡織 <3116> 、川重 <7012> 金属製品 +1.38 RSテクノ <3445> 、Jテック・C <3446> 、SUMCO <3436> 石油・石炭 +1.13 日本コークス <3315> 、ENEOS <5020> 、富士石油 <5017> 銀行業 +0.86 りそなHD <8308> 、筑波銀 <8338> 、山陰合銀 <8381> その他金融業 +0.80 ジェイリース <7187> 、日証金 <8511> 、オリコ <8585> 情報・通信業 +0.78 スカパーJ <9412> 、ソリトン <3040> 、さくらネット <3778> 卸売業 +0.76 杉本商 <9932> 、キヤノンMJ <8060> 、東エレデバ <2760> 鉄鋼 +0.74 菱製鋼 <5632> 、大平金 <5541> 、中山鋼 <5408> 倉庫・運輸 +0.66 トランシティ <9310> 、日本コンセプ <9386> 、三菱倉 <9301> 鉱業 +0.66 石油資源 <1662> 、INPEX <1605> 、日鉄鉱 <1515> 建設業 +0.64 テスHD <5074> 、清水建 <1803> 、YTL <1773> 保険業 +0.58 アニコムHD <8715> 、第一生命HD <8750> 、MS&AD <8725> 証券・商品 +0.24 スパークス <8739> 、岡三 <8609> 、アイザワ証G <8708> 陸運業 +0.08 センコーHD <9069> 、西武HD <9024> 、丸全運 <9068> ゴム製品 +0.02 住友理工 <5191> 、浜ゴム <5101> 、藤コンポ <5121> 小売業 -0.01 カワチ薬品 <2664> 、大黒天 <2791> 、トレファク <3093> パルプ・紙 -0.04 日本紙 <3863> 、ザ・パック <3950> 、トーモク <3946> 繊維製品 -0.08 ホギメデ <3593> 、帝繊維 <3302> 、ワールド <3612> 水産・農林業 -0.11 ホクト <1379> 、ユキグニ <1375> 、極洋 <1301> 不動産業 -0.15 野村不HD <3231> 、日エスコン <8892> 、霞ヶ関C <3498> 食料品 -0.22 養命酒 <2540> 、不二家 <2211> 、名糖産 <2207> 空運業 -0.40 ANAHD <9202> ※上記の『【株価】上昇率/下落率 上位3銘柄』は、業種別指数が前日比プラスの場合は株価上昇率の上位3銘柄、前日比マイナスの場合は株価下落率の上位3銘柄を記載。 株探ニュース
有望株(銘柄)の発掘・選択をサポートするサイトです。株価 ニュース 決算 テーマや企業情報などが満載。 株価変動要因となる情報や株式の売買タイミングに役立つ情報、迅速な投資判断ができる仕組みを提供します。