●論点解説原油、OPEC5月月報のポイント=マーケットエッジ

配信元:MINKABU PRESS
著者:MINKABU PRESS
 石油輸出国機構(OPEC)月報が公表された。世界石油需要見通しは、2025年
が日量130万バレル増、26年が128万バレル増だが、ともに前月から修正はなか
った。四半期ベースだと、25年は4〜6月期と7〜9月期が引き上げ、1〜3月期と
10〜12月期が引き下げとなっているが、全体としては微調整であり、マーケットイ
ンパクトは限定された。一方、非OPECプラスの産油量見通しは、25年が91万バ
レル増から81万バレル増、26年が90万バレル増から80万バレル増まで、それぞ
れ下方修正されている。原油安の影響で、供給抑制圧力が強くなっていることはポジテ
ィブ。なお、15日には国際エネルギー機関(IEA)月報の発表が予定されている。
(マーケットエッジ・小菅 努)

このニュースの著者

MINKABU PRESS

みんなの株式をはじめ、株探、みんかぶFX、みんなの仮想通貨など金融系メディアの 記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコン テンツなど幅広く提供しています。